ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のぴよ子のお弁当は、モモタロスです☆

モモタロスは、
今度の日曜日で最終回を迎える「仮面ライダー電王」の
イマジンの一人です。
顔がいかついので作りづらいだろうと思っていて、
この一年、作ってみようと思ったことは無かったのですが、
アニメイトで売られていたデフォルトキャラなら、
可愛いし作りやすそうだったので、
アニメイトのデフォルトキャラを参考に作りました。^^

昨日のブログにも書きましたが、
昨日の昼間のうちに、
カニカマと海苔を駆使して作りましたが、
海苔が結構小さめだったので、
何度か作り直したパーツもあり、
30分ほどかかってしまいました。
でも、昼間だったので、時間に追われる事無く、
のんびりした気持ちで作ることができました。
今朝は、このモモタロスをごはんの上に乗せるだけで、おかずもカレーだったので、
すごくラクチンな朝でした。^^
モモタロスは、
今度の日曜日で最終回を迎える「仮面ライダー電王」の
イマジンの一人です。
顔がいかついので作りづらいだろうと思っていて、
この一年、作ってみようと思ったことは無かったのですが、
アニメイトで売られていたデフォルトキャラなら、
可愛いし作りやすそうだったので、
アニメイトのデフォルトキャラを参考に作りました。^^
昨日のブログにも書きましたが、
昨日の昼間のうちに、
カニカマと海苔を駆使して作りましたが、
海苔が結構小さめだったので、
何度か作り直したパーツもあり、
30分ほどかかってしまいました。
でも、昼間だったので、時間に追われる事無く、
のんびりした気持ちで作ることができました。
今朝は、このモモタロスをごはんの上に乗せるだけで、おかずもカレーだったので、
すごくラクチンな朝でした。^^
PR
今日のぴよ子のお弁当は、スーパーゲキレッドの胸のマークです☆

ちなみに、今日のお弁当の中身は、
・昨日の夕食の大根と大根の葉っぱ諸々の煮物(左)
・青じそ入りチャーハン(真ん中)
・きなこもち(右)
です。
ぴよ子の幼稚園では、ただ今あったか弁当実施中。
食べる時にはホカホカで美味しく食べられます。^^
今回のスーパーゲキレッドの胸のマークの作り方は、

カニカマを開いて、
赤い部分を
←の形に切ります。
微妙に大きさの違うものを3つ作ります。
↑の大きさの違うものを3つ作ったら、

海苔の上に並べます。

海苔が枠線に見えるように、
カニカマから1mm外の部分で海苔を切り落とします。
さらに、広げたカニカマの白い部分の上に乗せたらできあがりです。

10月29日に作ったゲキレンジャーのマークより、
難易度は高いです。^^;;
ちなみに、今日のお弁当の中身は、
・昨日の夕食の大根と大根の葉っぱ諸々の煮物(左)
・青じそ入りチャーハン(真ん中)
・きなこもち(右)
です。
ぴよ子の幼稚園では、ただ今あったか弁当実施中。
食べる時にはホカホカで美味しく食べられます。^^
今回のスーパーゲキレッドの胸のマークの作り方は、
カニカマを開いて、
赤い部分を
←の形に切ります。
微妙に大きさの違うものを3つ作ります。
↑の大きさの違うものを3つ作ったら、
海苔の上に並べます。
海苔が枠線に見えるように、
カニカマから1mm外の部分で海苔を切り落とします。
さらに、広げたカニカマの白い部分の上に乗せたらできあがりです。
10月29日に作ったゲキレンジャーのマークより、
難易度は高いです。^^;;
今日のぴよ子のお弁当は、キティちゃん@サンタさんバージョンです☆
今日で2学期のお弁当は最後です。
もうすぐクリスマスなので、キティちゃんをサンタさんにしてみました。^^

お弁当の右側は、
フジッリ&ラグー←昨日の夕食の取り分け。
左側は、お好み焼き←昨日の昼食の取り分け、です。
キティちゃんは、カニカマと海苔で作り、
お好み焼きの上に乗せました。
ちなみに、昨日の夕食はこちら↓

野菜と豚挽き肉のラグーを作り、
フジッリ(ショートパスタ)と絡めました。
ラグーの詳細は、
玉葱1個半、人参1本、長茄子2本、
マッシュルーム1パック、カットトマトの缶詰、
豚ひき肉です。
調味料はケチャップ、コンソメ、醤油少々、料理酒。
最近ラグーを良く作りますが、毎度好評です。^^
野菜もたっぷり入れられるので、私も大好き!
あまりにも美味しくて、多めに作っても残らないのが難点です。
昨晩は、ぴよ子が「お弁当に入れて欲しい!」と言ったので、
無くなる前にあらかじめ取り分けておいて、旦那にはお好み焼きの残りも食べてもらいました。
お好み焼きはお好み焼きで好評でしたがw
で、昨日発熱したぴよ子でしたが、
今日は熱が平熱まで下がったものの、咳がちょっと頻繁で、鼻水も大量に出ます。
おなかの調子もイマイチのようで。。。。
今日は幼稚園は特に行事はありませんが、この先は目白押し。
今日無理して行って明日以降ぶり返す方が勿体無いので、
お弁当は作りましたが、大事をとって今日は幼稚園を休むことにしました。^^;;
というわけで、今日のお弁当は、
お昼にお弁当箱から出してレンジで温めて、ぴよ子の昼食になります。^^
今日で2学期のお弁当は最後です。
もうすぐクリスマスなので、キティちゃんをサンタさんにしてみました。^^
お弁当の右側は、
フジッリ&ラグー←昨日の夕食の取り分け。
左側は、お好み焼き←昨日の昼食の取り分け、です。
キティちゃんは、カニカマと海苔で作り、
お好み焼きの上に乗せました。
ちなみに、昨日の夕食はこちら↓
野菜と豚挽き肉のラグーを作り、
フジッリ(ショートパスタ)と絡めました。
ラグーの詳細は、
玉葱1個半、人参1本、長茄子2本、
マッシュルーム1パック、カットトマトの缶詰、
豚ひき肉です。
調味料はケチャップ、コンソメ、醤油少々、料理酒。
最近ラグーを良く作りますが、毎度好評です。^^
野菜もたっぷり入れられるので、私も大好き!
あまりにも美味しくて、多めに作っても残らないのが難点です。
昨晩は、ぴよ子が「お弁当に入れて欲しい!」と言ったので、
無くなる前にあらかじめ取り分けておいて、旦那にはお好み焼きの残りも食べてもらいました。
お好み焼きはお好み焼きで好評でしたがw
で、昨日発熱したぴよ子でしたが、
今日は熱が平熱まで下がったものの、咳がちょっと頻繁で、鼻水も大量に出ます。
おなかの調子もイマイチのようで。。。。
今日は幼稚園は特に行事はありませんが、この先は目白押し。
今日無理して行って明日以降ぶり返す方が勿体無いので、
お弁当は作りましたが、大事をとって今日は幼稚園を休むことにしました。^^;;
というわけで、今日のお弁当は、
お昼にお弁当箱から出してレンジで温めて、ぴよ子の昼食になります。^^
今日のぴよ子のお弁当は、タマです☆

NHK教育の子供向け料理番組「味楽る!ミミカ」に
出てくるキャラです。
って、私もよくわかりませんがw
絵柄が苦手なので、
子供には見せながら私は見てません。^^;;
今日のごはんはチャーハンです。
そのチャーハンの上に、キャラを作りました。
顔の白はカニカマ、
本当は耳は青なのですが、青は作れないので海苔で代用。
眉目鼻は海苔、目の中の光はカニカマを小さく切ったものを乗せています。
口もカニカマ、赤い部分と、歯の部分は白いカニカマを使っています。
頬はさくらでんぶです。
朝起きたぴよ子に見せたら、私が何も言わなくても「タマちゃんだ!」とわかってくれました。
ちび子も「みせて~~!!!」と騒ぐので見せたら「タマちゃんだ!」と喜んでました。
NHK教育の子供向け料理番組「味楽る!ミミカ」に
出てくるキャラです。
って、私もよくわかりませんがw
絵柄が苦手なので、
子供には見せながら私は見てません。^^;;
今日のごはんはチャーハンです。
そのチャーハンの上に、キャラを作りました。
顔の白はカニカマ、
本当は耳は青なのですが、青は作れないので海苔で代用。
眉目鼻は海苔、目の中の光はカニカマを小さく切ったものを乗せています。
口もカニカマ、赤い部分と、歯の部分は白いカニカマを使っています。
頬はさくらでんぶです。
朝起きたぴよ子に見せたら、私が何も言わなくても「タマちゃんだ!」とわかってくれました。
ちび子も「みせて~~!!!」と騒ぐので見せたら「タマちゃんだ!」と喜んでました。
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析