ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大北海道展で購入してきました。
さっそく、おやつに食べました。^^

まずは全景。
1ホールといっても、そうドでかいものではありません。

高さはこんな感じ。

開封~。
雪が積もっているみたいです。^^
開封した途端に、シナモンの香りが漂いました。
4人家族なので、4等分にカットしました。

横から見ると、こんな感じ。
てっぺんがクリーム。
その下にチーズクリーム。
チーズクリームの下には、山葡萄ジャムが敷いてあります。
さあ、食べてビックリ!
想像していた以上の美味しさでした!
白いクリームとチーズケーキの絶妙なハーモニー。
それぞれを単独で食べてみても十分に美味しいのに、両方あわせると掛け算の効果です。
チーズクリームだけだと若干の塩気を感じますが、白いクリームと一緒だと、
その塩気が感じされなくなるのが不思議です。
そして、山葡萄のジャムがすごいです!
レアチーズケーキにジャムが使われていることがよくありますが、
ジャムが味を主張しすぎて、チーズの味を殺してしまうことが珍しくありません。
でも、この山葡萄のジャムは違います。
山葡萄のジャムの味はちゃんとあるのに、チーズクリームの邪魔をしないんです。
タルトも、開封時にシナモンの香りが強かったので、「大丈夫かな?」と思いましたが、
食べてみると、シナモンの香りはこちらも邪魔になりません。
シナモンの香りが若干苦手な私でも邪魔に感じないなんて、本当に絶妙なんですね。
計算しつくされた、バランスの良い、文句無い美味しさでした。
これはまた、機会があれば逃さず食べたいシロモノです。^^
さっそく、おやつに食べました。^^
まずは全景。
1ホールといっても、そうドでかいものではありません。
高さはこんな感じ。
開封~。
雪が積もっているみたいです。^^
開封した途端に、シナモンの香りが漂いました。
4人家族なので、4等分にカットしました。
横から見ると、こんな感じ。
てっぺんがクリーム。
その下にチーズクリーム。
チーズクリームの下には、山葡萄ジャムが敷いてあります。
さあ、食べてビックリ!
想像していた以上の美味しさでした!
白いクリームとチーズケーキの絶妙なハーモニー。
それぞれを単独で食べてみても十分に美味しいのに、両方あわせると掛け算の効果です。
チーズクリームだけだと若干の塩気を感じますが、白いクリームと一緒だと、
その塩気が感じされなくなるのが不思議です。
そして、山葡萄のジャムがすごいです!
レアチーズケーキにジャムが使われていることがよくありますが、
ジャムが味を主張しすぎて、チーズの味を殺してしまうことが珍しくありません。
でも、この山葡萄のジャムは違います。
山葡萄のジャムの味はちゃんとあるのに、チーズクリームの邪魔をしないんです。
タルトも、開封時にシナモンの香りが強かったので、「大丈夫かな?」と思いましたが、
食べてみると、シナモンの香りはこちらも邪魔になりません。
シナモンの香りが若干苦手な私でも邪魔に感じないなんて、本当に絶妙なんですね。
計算しつくされた、バランスの良い、文句無い美味しさでした。
これはまた、機会があれば逃さず食べたいシロモノです。^^
PR
この記事にコメントする
>boopyさんへ
購入時は冷凍なので、アイスといえばアイスのような?
半解凍で食べたら、アイスのような食感が楽しめるようです。^^
しつこい甘さとは違うので、boopyさんも美味しく食べられるかもしれません。^^
ジェラードも美味しそうですね!
これからの季節、ジェラードは本当に美味しいでしょうね。^^
半解凍で食べたら、アイスのような食感が楽しめるようです。^^
しつこい甘さとは違うので、boopyさんも美味しく食べられるかもしれません。^^
ジェラードも美味しそうですね!
これからの季節、ジェラードは本当に美味しいでしょうね。^^
無題
美味しそうですね~。
チーズケーキ・・・特にレアチーズケーキが好きなので、たまらないレポートですw
焼いたチーズケーキには アンズジャムを使っているのが多いですが、山葡萄も 美味しそう。酸味の少なそうなイメージですけど、そこがポイントなのかしら?
チーズケーキ・・・特にレアチーズケーキが好きなので、たまらないレポートですw
焼いたチーズケーキには アンズジャムを使っているのが多いですが、山葡萄も 美味しそう。酸味の少なそうなイメージですけど、そこがポイントなのかしら?
>たなさんへ
レアチーズケーキが好きなら、本当にオススメです。^^
半解凍くらいなら、アイスのような感覚て食べられるみたいですよ。
言われてみると、山葡萄のジャムは、酸味が無かったですね。
それが良かったんでしょうね。^^
半解凍くらいなら、アイスのような感覚て食べられるみたいですよ。
言われてみると、山葡萄のジャムは、酸味が無かったですね。
それが良かったんでしょうね。^^
>リラックマのプーさんへ
こんばんは。^^
そうなんですよ~。前記事に書きましたが、以前プーさんのブログで見て以来、食べたいと思っていて脳に名前を刻んでいたんです。
今回、実物に出会うことができました。^^
ホント、美味しいですね!
解凍具合を微妙に変えて、いろんな食感を試してみたいですね。^^
そうなんですよ~。前記事に書きましたが、以前プーさんのブログで見て以来、食べたいと思っていて脳に名前を刻んでいたんです。
今回、実物に出会うことができました。^^
ホント、美味しいですね!
解凍具合を微妙に変えて、いろんな食感を試してみたいですね。^^
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析