忍者ブログ
ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
[195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、ぴよ子は遠足でした。行ったのは動物園です。
DSC08237.JPE


今日持っていったおやつです。
ラムネは2種類。メロンとマスカットです。
動物ビスケットも入れました。
行き先の動物園にもいる動物を入れた方がいい、
と思ったので、
ぞう・コアラ・ライオンを入れました。


今朝、いつもの時間にぴよ子を幼稚園に送りました。
毎度、ちび子はおんぶです。
しばらく幼稚園に滞在して、ぴよ子達がバスに乗り込むのを見送りました。

それから帰宅して、おむつなどの道具を持って、
ちび子をおんぶから降ろしてヘルメットを被せ、
ちび子を子乗せ自転車の前カゴに乗せて、買物です。
今日はちょっと遠出で、旦那から頼まれたものを買いに行きました。
旦那に頼まれたとはいえ、
旦那にも私にも必要なもの、急を要するものだったのです。
山を越え谷を越え(嘘w)、予定のものを買い、
帰り道に知らないスーパーに寄り、そこでお買い得のかつおを発見!
なんと、1匹480円!
DSC08252.JPE





ただし、
お店では3枚におろすまでしかしてもらえなかったので、
あとの始末は自宅でしなければなりません。
でも、安いので、文句無く購入です☆


それから、ちょっと遠回りして、いつもの近所のスーパーへ向かいましたが、
そこまで、かなりの距離があります。
その間、ちび子は眠くなってしまいました。
DSC08242.JPE




でも、
今日はハンドルに付けるクッションを忘れてしまい、
カゴの中で熟睡できませんでした。
結局、目的の近所のスーパーに着いた時に、
元気に目覚めました。

近所のスーパーでは、今日の特売品を買いました。
帰宅したら、12時を過ぎてました。(゜∀゜)
3時間半も動きまくっていたことになります。
さすがに、ちょっと疲れましたね。^^;;(でも、今は疲れは取れました。^^)

昼食後に休みましたが、
休んで1時間もしないうちに、ぴよ子のお迎えで外出です。
ぴよ子は、あまり疲れた顔をしていませんした。
さすが、普段歩きまくってるだけのことはあります。^^
でも、遠足の途中で転んで、見事な擦り傷を作っていました。
多分、今日のお風呂は浸みるでしょう。><

解散してぴよ子がこちらに戻ってきた時、
バギーに乗ったちび子は、ニコニコで、
「きゃ~~!!うきゃきゃきゃ!!」と大喜びしてました。
ちょっと超音波で五月蝿いです。(゜∀゜)

ちび子は、自転車に乗ってる時に(上の写真の通り)ウトウトしていましたが、
熟睡できないまま目が覚めたので、あまりお昼寝になっていませんでした。
DSC08244.JPE





結局、ぴよ子と一緒に帰る途中で寝てしまい、
今も玄関で寝ています。^^;;



DSC08250.JPE


おまけ
帰り道にぴよ子がお友達と摘んだ花です。

ライオンバスに乗って、
ライオンが走っているのを見たのが、
面白かったでそうです。^^





さてさて、さらにオマケ。
三枚におろしてもらったカツオですが、
ちび子が寝てる隙に、皮をはいで、骨を抜きました。
DSC08255.JPE


写真ではわかりづらいですが、
かなり厚みもあります。
剥がした皮にくっついちゃった身を削って食べましたが、
めちゃくちゃ美味しかったです。
これで480円は、かなりお買い得でした!
今日は、たんまりお刺身が食べられます!


PR
今朝は起きて、真っ先にカーテンの外を見ました。
DSC08234.JPE


雨が上がっています!
やったぁ!
お弁当は、マイメロバーガーで確定だ!w
(雨だったらおにぎりにしようと思っていたので。)

今日は実は、ぴよ子が遠足なのです。^^


すぐにネットでレーダーを見てみると、
東京多摩地区には雨がかかっていません。
c8238044jpeg







無断転用はヤバイと思うので、
今朝のレーダーの様子を手書きでw


神奈川や山梨の方にも雨雲が無いので、しばらくは大丈夫でしょう。
念のために、雨具は持たせます。(先生の指示)
これなら、楽しんでこれそうです。
私も、旦那に頼まれた買物に行けそうです。
良かった、良かった☆
今日のぴよ子のお弁当は、マイメロバーガーです☆
DSC08236.JPE









今日は、ぴよ子の幼稚園で遠足です☆
それで、昨晩、天気が気になって気になって…。
でも、予想より早く、雨が上がってくれました!
今日は、遠足に行けるでしょう。^^


マイメロバーガーの中身は、
耳は、メンチカツバーガー。(冷食メンチカツ+スライスチーズ+レタス)
顔は、フィッシュバーガー。(冷食白身魚フライ+スライスチーズ+レタス)
です。^^
天気予報では、明日は雨?
それとも雨は朝だけ??
どーなるんでしょう…?
今日も「雨」と言われてましたが、
実際に降ったのは午後からですし…。
それによって、おでかけの状況等が変わるんですよね。
買物を、旦那に頼まれたのもありますし。
頼まれた買物をするには、自転車の方が便利だし…。


夕方に、ネットでレーダーを見た時は、こんな感じで、
30844790jpeg





これだけで雨が終わると読むべき…?
後ろに雨雲もないし。。。
それとも、次々に湧くのかしら??
(無断転用はヤバイかもなので、手書きw)


とりあえず、明日の朝、窓を開けて、
ネットで国土交通省&東京アメッシュで雨雲を調べて、
雨の予想を立てましょう♪

今日は、幼稚園を見学してきました。
ぴよ子達は、英語の掛け声にあわせて、手を叩いたり、
「Jump!」でジャンプしたり、
「英語であそぼ」(@NHK教育)でも聞いたことのある手遊び歌を先生が歌って、
それに合わせて手遊びをしたり、なかなか楽しそうでした。
ちび子も、少しだけ、一緒にジャンプしたり手を叩いたり、
頭を抑えたりしてましたが、すぐに飽きましたw
他の、ちび子くらいの年齢の弟妹達のほとんどが、10~20分で飽きて、
私も含めてですが、こっそり退室してました。^^;;
DSC08229.JPE




ちび子は、英語遊びより外遊びがいいそうで。
そりゃそうかw




その中でも数名の弟妹は、最後まで見てました。
個性がいろいろあって、面白いですね。^^

その後、スーパーに寄ってから帰宅。
家で一息ついてから、今度はお迎えで再び幼稚園へ。



英語あそびが始まるまで待ってる間、
ちび子は園庭で遊びまくっていましたし、
英語をやってる間も、後半は園内で遊んでましたし、
それなりに疲れていたようです。
DSC08231.JPE




というわけで、
幼稚園に着く頃には、グッスリ眠ってしまいました。
ぴよ子の同級生の弟くんも寝てました。
ちび子と同じく、疲れたんでしょうね。^^



ちび子が寝ていてくれたので、
降園後は、私も久々に井戸端会議に参加できました。
その最中、ポツン、と雨が!
みんな慌てて「帰るよ~!!」と。
さっきまでみんな遊んでいたのに、みんな帰り支度です。
みんな、あっという間に園庭からいなくなってしまいました。

私は携帯で雨雲の状況を調べ、
近くに大きな雨雲がない事を確認しましたが、
あまりにも雨が少ないと、レーダーに映らない事もありますし、
またいつ雨雲が湧いてもおかしくないので、
我が家も同じく、帰路に付きました。
雨は、すぐに止みました。^^

ちび子が遊んでる部屋に戻ったら、
お人形で遊んでいたちび子が、両腕を上げて、
「あい、うりたった。」と。
右手には人形本体、左手には人形の左腕。
「うりたった」=「取れちゃった」か!(゜∀゜)
DSC08224.JPE






←被害者



ちび子は、「あい、どーじょ」と私に人形を渡しました。
私はすぐに腕をはめて、ちび子に返しました。
「あいっと!」(ありがとう)とお礼を言われました。

取れてかーちゃんに見つかって、ちょっと焦った模様ww

DSC08220.JPE






ちび子にやられました。orz
レッドマスクが、見事に醤油漬けです。


洗えば済む&他に被害が無かったのが救いです。



薄焼き卵を焼いてる間、ぴよ子は寝ちゃってましたし、
ちび子が退屈そうだったので、台所へ連れてきて遊ばせてました。
フライパンに卵を流し込み、振り返ったら、もうこの通りw
こういう時の子供って、速いです。(゜∀゜)
思わず「ああああ!!!!」と言ったら、
ちび子はびっくりして、レッドマスクを持ち上げようとしてました。
片付けようとしたのかな?(どうやるのさw)

まあ、あんなところにうっかり醤油を置いていたかーちゃんが悪いので、
ちび子の事はきつく怒らずに、「やっちゃダメだよ!」とだけ言って、
手を洗うと、そのまま部屋に戻しました。
ちび子は、「やばい事したなぁ。」とでも思ったのか、
部屋に戻されても怒りませんでした。

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です

基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンタ
よければどうぞ♪
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]