ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、天気予報は久々の夏日を予想していました。
もう10月も後半ですし、この先そんな気温になる事は無さそうなので、
どこかでかけたいな~?と思いましたが、チーコはまだ体調万全ではありません。
それでも、こういう日は光合成…じゃなくて、日の光を浴びてお日様のパワーをもらいたいトコロ。
午前中はさくっと買物を終わらせて、その後自転車で近場の公園へ行くことに。
チーコがまだ若干本調子ではないので、
誰かに風邪を移さないように、誰かから大きな病気をもらわないように、
誰もいない公園を狙いました。

遊具、独り占め。

真剣に網を登るチーコ。
声をかけても、こっち向いてくれないw

公園は、道に飛び出す心配の無い作りで、
他の子供もいないので、私はベンチで読書。
とはいえ、チーコの方もちらちら見なければならないので、
結局そんなに進みませんでした。
本は「魔女の宅急便」
あの宮崎駿の映画の原作の小説です。
原作と言っても、人物設定は映画と同じですが、
内容は全然違いました。
すごくのんびりほんわかなお話です。
先日、「小説・魔女の宅急便の最終巻が出る」とヤフーニュースに出ていて、
最終巻ではキキの子供が魔女になってひとり立ちをする、という内容だとわかり、
調べてみたら、主人公・キキが巻を重ねる毎に成長していく事がわかり、
それなら読んでみたいなぁと思ったのです。
映画の方は、途中までは好きなんですが、後半は黒猫のジジとお話できなくなって、
最後までジジのしゃべるところが聞けないのが、見ていてすごく寂しくて。。。
(まあ、その後、キキの魔力が戻って今まで通り会話できるようになるんだろうな~、
と思わせる終わり方ですが。)
その寂しい思いを小説で補完できないかな?と思って読み始めたのですが、
映画と違う内容で、むしろ小説の方がほんわかでいいなぁって。^^;;
現在3巻まで借りてて、今日の夜に2巻の後半まできました。
今月最終巻の第6巻が出ているので、一気に最後まで読めそうです。
あ、でも、最終巻も図書館で借りるつもりなのですが、しばらくは貸し出し中かしら?

上の公園は、大きな遊具が一つしかなく、
20分ほどで飽きて、別の公園へ移動。
こちらでは、10分間くらい遊びました。
昼食後は、たっぷり昼寝。
これで体調が整うと嬉しいのですが。

おやつに食べたコアラのマーチに、
幽霊コアラと、ハロウィンコアラが。
おばけコアラの和洋折衷?

本日スーパーで購入したヨーグルト。
「明治ブルガリアヨーグルト そのままで」
砂糖無しのヨーグルトを食べるためのプレーンヨーグルトだそうな。
うちの子供たち、風呂上りにヨーグルトを食べるのですが、
それがいつも、ブルガリアヨーグルトで砂糖を入れないんです。
なので、この「何も加えず食べたいまろやかプレーン」って、
ちょうどいいんじゃないかって。
それに、これは砂糖が付属されていないので、
砂糖ばかり余る事もないしw
私も食べてみたら、酸味が少なくまろやかで、
すごく食べやすくて美味しいヨーグルトでした。
次も安かったら、こっちのプレーン用を買おうっと。
もう10月も後半ですし、この先そんな気温になる事は無さそうなので、
どこかでかけたいな~?と思いましたが、チーコはまだ体調万全ではありません。
それでも、こういう日は光合成…じゃなくて、日の光を浴びてお日様のパワーをもらいたいトコロ。
午前中はさくっと買物を終わらせて、その後自転車で近場の公園へ行くことに。
チーコがまだ若干本調子ではないので、
誰かに風邪を移さないように、誰かから大きな病気をもらわないように、
誰もいない公園を狙いました。
遊具、独り占め。
真剣に網を登るチーコ。
声をかけても、こっち向いてくれないw
公園は、道に飛び出す心配の無い作りで、
他の子供もいないので、私はベンチで読書。
とはいえ、チーコの方もちらちら見なければならないので、
結局そんなに進みませんでした。
本は「魔女の宅急便」
あの宮崎駿の映画の原作の小説です。
原作と言っても、人物設定は映画と同じですが、
内容は全然違いました。
すごくのんびりほんわかなお話です。
先日、「小説・魔女の宅急便の最終巻が出る」とヤフーニュースに出ていて、
最終巻ではキキの子供が魔女になってひとり立ちをする、という内容だとわかり、
調べてみたら、主人公・キキが巻を重ねる毎に成長していく事がわかり、
それなら読んでみたいなぁと思ったのです。
映画の方は、途中までは好きなんですが、後半は黒猫のジジとお話できなくなって、
最後までジジのしゃべるところが聞けないのが、見ていてすごく寂しくて。。。
(まあ、その後、キキの魔力が戻って今まで通り会話できるようになるんだろうな~、
と思わせる終わり方ですが。)
その寂しい思いを小説で補完できないかな?と思って読み始めたのですが、
映画と違う内容で、むしろ小説の方がほんわかでいいなぁって。^^;;
現在3巻まで借りてて、今日の夜に2巻の後半まできました。
今月最終巻の第6巻が出ているので、一気に最後まで読めそうです。
あ、でも、最終巻も図書館で借りるつもりなのですが、しばらくは貸し出し中かしら?
上の公園は、大きな遊具が一つしかなく、
20分ほどで飽きて、別の公園へ移動。
こちらでは、10分間くらい遊びました。
昼食後は、たっぷり昼寝。
これで体調が整うと嬉しいのですが。
おやつに食べたコアラのマーチに、
幽霊コアラと、ハロウィンコアラが。
おばけコアラの和洋折衷?
本日スーパーで購入したヨーグルト。
「明治ブルガリアヨーグルト そのままで」
砂糖無しのヨーグルトを食べるためのプレーンヨーグルトだそうな。
うちの子供たち、風呂上りにヨーグルトを食べるのですが、
それがいつも、ブルガリアヨーグルトで砂糖を入れないんです。
なので、この「何も加えず食べたいまろやかプレーン」って、
ちょうどいいんじゃないかって。
それに、これは砂糖が付属されていないので、
砂糖ばかり余る事もないしw
私も食べてみたら、酸味が少なくまろやかで、
すごく食べやすくて美味しいヨーグルトでした。
次も安かったら、こっちのプレーン用を買おうっと。
PR
この記事にコメントする
無題
魔女の宅急便って小説がもとなんですか!知らなかった~!それも、映画のように終わるのではなく、つづきがあるんだ!!!すごく読んでみたいです!!!!次回日本へ行く事があったり、母が荷物を送ってくれることがあったら注文して買ってイタリアで読みたいな~!
>boopyさんへ
読み進めていくうちにわかったのですが、
映画は小説の設定のみを参考にしているというか、映画内のエピソードはほとんどオリジナルですね。
ジジと会話できなくなる部分は全然無いですし、
旅立ちから1年経過して、里帰りもしますしね。^^
児童文学なので大人にはちょっと幼稚かもしれませんが、
のんびりほんわかな感じで、ゆるゆるな気持ちで読めます。^^
全6巻で、作者は角野栄子さんです。
映画は小説の設定のみを参考にしているというか、映画内のエピソードはほとんどオリジナルですね。
ジジと会話できなくなる部分は全然無いですし、
旅立ちから1年経過して、里帰りもしますしね。^^
児童文学なので大人にはちょっと幼稚かもしれませんが、
のんびりほんわかな感じで、ゆるゆるな気持ちで読めます。^^
全6巻で、作者は角野栄子さんです。
>リリーさんへ
小説、今は3巻の頭ですが、のんびりで面白いです。
キキがどんどん成長しているんです。3巻で16歳。
この先、恋をしたり、いろいろあるようです。楽しみ~♪
眉毛コアラ、じっくり見たんですがいなかったんです。><
ハロウィンコアラは、「目が怖い!」と子供達に避けられました。
我が家は全員(私も含む)ディズニーが苦手なのです。^^;;
キキがどんどん成長しているんです。3巻で16歳。
この先、恋をしたり、いろいろあるようです。楽しみ~♪
眉毛コアラ、じっくり見たんですがいなかったんです。><
ハロウィンコアラは、「目が怖い!」と子供達に避けられました。
我が家は全員(私も含む)ディズニーが苦手なのです。^^;;
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析