ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ヨガの日でした。チーコを連れてレッツゴー!

自転車に乗るのでヘルメット、
お茶を入れた水筒、
一昨日購入したリュックサック(中身はおもちゃ)
遠足…というより、避難訓練みたい
、と言われてしまいました。^^;;
今日のヨガはチーコと同じ年の子が1人。一つ上の子が2人。一つ下の子が1人。
さらに、幼稚園が今日はお休みだそうで、年長さんが1人。
私立の小学校へ通っているヨーコの同級生の女の子も学校が休みでやってきて、
子供でにぎやかな日となりました。
子供達は同じ部屋の中で子供同士で遊び、飽きた頃におやつを出して、
(それも、各自持ち寄りで出したので、おやつのタッパがいっぱいで、まるで宴会のようでした。)
一応大人しく終わるまで遊んでいてくれました。
ヨガの方は、今回も割と燃焼系。(次回からは半袖がいいかもしんない。)
私の得意の「戦士のポーズ」(訳によっては『英雄のポーズ2』)もやりましたし、
新たに「騎士のポーズ」(訳によっては『英雄のポーズ1』)を教わりました。
この2つのポーズ、結構好きです!
形がビシッと決まるので、気持ちも引き締まる感じです。^^
もうヨガも何度もやらせてもらっているので、そろそろ太陽礼拝は自宅でできそうです。^^
そういえば今日、初めて鷹のポーズでぐらつかなかった!
タイトルのツナ缶なんですが、
こないだの土日、ヨーコの体調が思わしくなくて、旦那も仕事だったので買物に出れず、
家でストックしていたツナ缶が活躍しました。
その代わり、ツナ缶の在庫が無くなってしまったのです。
ツナ缶は、いざという時にとても便利です。
パスタならトマトソースでも和風でも合いますし、最近レパートリーに入った豆腐ピザにも使えます。
サラダうどんにも乗せられますし、何かと便利です。
スーパーのチラシで、今日、ツナ缶の安売りがあるのを知っていたので、
ヨガが終わった後、早速スーパーへ買いに行きました。
ところが、いざ缶詰のコーナーに行くと、チラシのツナ缶がありません。
他のツナ缶はいくらでもあるのですが、肝心の安売りのツナ缶がありません。
「売り切れか??」と思いましたが、それにしても札すらありません。
目玉商品なので、通路にでも山積みになっているのかしら?
…とスーパーの中を3周してみましたがありません。
こりゃもうギブアップ、と、店内で作業をしていた店員さんに尋ねてみました。
すると店員さんは、「確認してみますね。」と、缶詰のコーナーの方角へ。
しばらくすると、件のツナ缶(4個パック)を持って戻ってきました。
『…ああ、私、ちゃんと見たつもりで見落としていたのか…。』と思いました。
ところが、戻ってきた店員さんはこう言ったのです。
「申し訳ありません。商品が出ていませんでした。」
なんですとー!(゜∀゜;;
そりゃ、探しても無いわけですw
ところでこの時点で正午。
開店してから2時間も不自由なかったのかと。^^;;
ツナ缶、あまり注目されていなかったのかしら??
ヨーコが下校後、3人で近所の公園へ。
ヨーコが下校時、近所のお友達と遊ぶ約束をしたからです。
昨日購入したアンパンマンのお砂場セットと、
ヨーコが小さい時に使っていたお砂場道具(寄せ集め)を持って、公園へGO!

小学生になっても、お砂場遊びって結構嵌るものですね。^^
この後、もう一人お友達がやってきて、
小学校一年生3人&チーコで遊びました。

アンパンマンの砂場セットに付いていた砂器を使ったら、
結構綺麗にアンパンマンとバイキンマンができました。^^
って、親の私もハマってどうするよ。(゜∀゜)

バケツに水を入れて運ぶチーコ。
チーコは本当に嬉しそうに、
誇らしげにアンパンマンの砂場セットで遊んでいました。
でも、手に砂が付くとすぐ「あらう~。」になります。
食事の時もそうなんですが、手が汚れるのをかなり嫌います。
どうせ洗ったところで、砂場遊びを続ければまた汚れますので、
「砂場で遊ぶならまた汚れるよ。遊ぶならそのままで遊びなさい。終わったら洗おうね。」
と何度も言う羽目になりました。
しばらくしたら慣れてくれるかなぁ…?
帰宅後、チーコはすぐにお昼寝。
午前も午後も遊びっぱなしでしたからね。^^;;

私が夕食の支度をしていたら、
ヨーコが「お料理手伝いたい。」と言ってきました。
しかし残念ながら、
ヨーコが手伝えるものはありませんでした。
しかしこのまま何もさせないのも勿体無いので、
ヨーコにアイロン掛けをさせてみました。
給食に使うナフキン・ハンカチ、それを入れる袋が、
アイロンをかけないままだったので。^^;;
私が料理をするすぐ近くでやってもらいました。
というわけで、冷蔵庫の前ですw
ナフキンは大きいので、後で私がやることにして、
ヨーコにはハンカチと袋のアイロンをかけてもらいました。
最初は「アイロン、重い…。」とやりにくそうでしたが、すぐに慣れ、
「アイロン面白い!」との事。
じゃあ、これからはヨーコにやってもらおうかな♪
自転車に乗るのでヘルメット、
お茶を入れた水筒、
一昨日購入したリュックサック(中身はおもちゃ)
遠足…というより、避難訓練みたい
、と言われてしまいました。^^;;
今日のヨガはチーコと同じ年の子が1人。一つ上の子が2人。一つ下の子が1人。
さらに、幼稚園が今日はお休みだそうで、年長さんが1人。
私立の小学校へ通っているヨーコの同級生の女の子も学校が休みでやってきて、
子供でにぎやかな日となりました。
子供達は同じ部屋の中で子供同士で遊び、飽きた頃におやつを出して、
(それも、各自持ち寄りで出したので、おやつのタッパがいっぱいで、まるで宴会のようでした。)
一応大人しく終わるまで遊んでいてくれました。
ヨガの方は、今回も割と燃焼系。(次回からは半袖がいいかもしんない。)
私の得意の「戦士のポーズ」(訳によっては『英雄のポーズ2』)もやりましたし、
新たに「騎士のポーズ」(訳によっては『英雄のポーズ1』)を教わりました。
この2つのポーズ、結構好きです!
形がビシッと決まるので、気持ちも引き締まる感じです。^^
もうヨガも何度もやらせてもらっているので、そろそろ太陽礼拝は自宅でできそうです。^^
そういえば今日、初めて鷹のポーズでぐらつかなかった!
タイトルのツナ缶なんですが、
こないだの土日、ヨーコの体調が思わしくなくて、旦那も仕事だったので買物に出れず、
家でストックしていたツナ缶が活躍しました。
その代わり、ツナ缶の在庫が無くなってしまったのです。
ツナ缶は、いざという時にとても便利です。
パスタならトマトソースでも和風でも合いますし、最近レパートリーに入った豆腐ピザにも使えます。
サラダうどんにも乗せられますし、何かと便利です。
スーパーのチラシで、今日、ツナ缶の安売りがあるのを知っていたので、
ヨガが終わった後、早速スーパーへ買いに行きました。
ところが、いざ缶詰のコーナーに行くと、チラシのツナ缶がありません。
他のツナ缶はいくらでもあるのですが、肝心の安売りのツナ缶がありません。
「売り切れか??」と思いましたが、それにしても札すらありません。
目玉商品なので、通路にでも山積みになっているのかしら?
…とスーパーの中を3周してみましたがありません。
こりゃもうギブアップ、と、店内で作業をしていた店員さんに尋ねてみました。
すると店員さんは、「確認してみますね。」と、缶詰のコーナーの方角へ。
しばらくすると、件のツナ缶(4個パック)を持って戻ってきました。
『…ああ、私、ちゃんと見たつもりで見落としていたのか…。』と思いました。
ところが、戻ってきた店員さんはこう言ったのです。
「申し訳ありません。商品が出ていませんでした。」
なんですとー!(゜∀゜;;
そりゃ、探しても無いわけですw
ところでこの時点で正午。
開店してから2時間も不自由なかったのかと。^^;;
ツナ缶、あまり注目されていなかったのかしら??
ヨーコが下校後、3人で近所の公園へ。
ヨーコが下校時、近所のお友達と遊ぶ約束をしたからです。
昨日購入したアンパンマンのお砂場セットと、
ヨーコが小さい時に使っていたお砂場道具(寄せ集め)を持って、公園へGO!
小学生になっても、お砂場遊びって結構嵌るものですね。^^
この後、もう一人お友達がやってきて、
小学校一年生3人&チーコで遊びました。
アンパンマンの砂場セットに付いていた砂器を使ったら、
結構綺麗にアンパンマンとバイキンマンができました。^^
って、親の私もハマってどうするよ。(゜∀゜)
バケツに水を入れて運ぶチーコ。
チーコは本当に嬉しそうに、
誇らしげにアンパンマンの砂場セットで遊んでいました。
でも、手に砂が付くとすぐ「あらう~。」になります。
食事の時もそうなんですが、手が汚れるのをかなり嫌います。
どうせ洗ったところで、砂場遊びを続ければまた汚れますので、
「砂場で遊ぶならまた汚れるよ。遊ぶならそのままで遊びなさい。終わったら洗おうね。」
と何度も言う羽目になりました。
しばらくしたら慣れてくれるかなぁ…?
帰宅後、チーコはすぐにお昼寝。
午前も午後も遊びっぱなしでしたからね。^^;;
私が夕食の支度をしていたら、
ヨーコが「お料理手伝いたい。」と言ってきました。
しかし残念ながら、
ヨーコが手伝えるものはありませんでした。
しかしこのまま何もさせないのも勿体無いので、
ヨーコにアイロン掛けをさせてみました。
給食に使うナフキン・ハンカチ、それを入れる袋が、
アイロンをかけないままだったので。^^;;
私が料理をするすぐ近くでやってもらいました。
というわけで、冷蔵庫の前ですw
ナフキンは大きいので、後で私がやることにして、
ヨーコにはハンカチと袋のアイロンをかけてもらいました。
最初は「アイロン、重い…。」とやりにくそうでしたが、すぐに慣れ、
「アイロン面白い!」との事。
じゃあ、これからはヨーコにやってもらおうかな♪
PR
この記事にコメントする
無題
チラシのツナ缶が出てなかったとは^^;;
のん気なスーパーですよね!
正午まで誰も問い合わせがなかったのもビックリ@@
でも、ちゃんと買えて良かったですね^^
やっぱ聞いてみるものですね!
お砂場遊びはいくつになっても楽しいものですね^^わが家の子供たちは海水浴に行くと必ず浜辺の砂で何か作ってました!
ヨーコちゃんはお手伝いしたい年頃かな^^
アイロンがけ、楽しそうで良かったですね!
のん気なスーパーですよね!
正午まで誰も問い合わせがなかったのもビックリ@@
でも、ちゃんと買えて良かったですね^^
やっぱ聞いてみるものですね!
お砂場遊びはいくつになっても楽しいものですね^^わが家の子供たちは海水浴に行くと必ず浜辺の砂で何か作ってました!
ヨーコちゃんはお手伝いしたい年頃かな^^
アイロンがけ、楽しそうで良かったですね!
>リラックマのプーさんへ
スーパーも呑気で、笑っちゃいました。
誰も支障なかったんでしょうね。^^;;
お客も呑気だったのかしら?ww
ヨーコは、お手伝いしたがりですね。
したがっているのをいい事に、いろいろ仕込んでいきますw
何事も、やる気が無かったら何もできないですからね。^^
誰も支障なかったんでしょうね。^^;;
お客も呑気だったのかしら?ww
ヨーコは、お手伝いしたがりですね。
したがっているのをいい事に、いろいろ仕込んでいきますw
何事も、やる気が無かったら何もできないですからね。^^
無題
ヨーコちゃんお手伝いしっかりできてえらい!
ヾ(*^-^*)ナデナデ
チーコちゃんは手が汚れるのがヾ(`◇')ダメッ!なのはあ~ちゃんも一緒(*´゚д)(д゚`*)ネェ-
あ~ちゃんもご飯の時でも直ぐ汚れると私に(゜ρ゜)ノぁぃって手を出して拭けってサイン送ってくる
そのくせ手で食べるしヽ(´o`; オイオイって感じ((´∀`*))ヶラヶラ
ヨガ面白そうですね!
家もどこかでやって無いかな・・・
ヾ(*^-^*)ナデナデ
チーコちゃんは手が汚れるのがヾ(`◇')ダメッ!なのはあ~ちゃんも一緒(*´゚д)(д゚`*)ネェ-
あ~ちゃんもご飯の時でも直ぐ汚れると私に(゜ρ゜)ノぁぃって手を出して拭けってサイン送ってくる
そのくせ手で食べるしヽ(´o`; オイオイって感じ((´∀`*))ヶラヶラ
ヨガ面白そうですね!
家もどこかでやって無いかな・・・
>さとぱんさんへ
アイロン掛けははじめてでどうなることかと思いましたが、
教えたら割とすんなりできました。^^
ハンカチと小さな袋くらいなら、これからも任せられそうです。^^
手づかみ食べは、汚れるのが当たり前なのに、あ~ちゃんもいやなんですね。^^;;
チーコがあ~ちゃんくらいの時は、「自分の口に自分で何かを入れること」を知りませんでしたから。^^;;
食べる事に興味の無い子だったんですよね。^^;;
ヨガ、面白いですよ。^^
体が固い方が効果が大きいそうです。
ヨガ教室もいいですが、公民館とかでやってないですかね??
さとぱんさんちは旦那さんのご実家も目の前ですし、あ~ちゃんを預けていろいろできますね。^^
教えたら割とすんなりできました。^^
ハンカチと小さな袋くらいなら、これからも任せられそうです。^^
手づかみ食べは、汚れるのが当たり前なのに、あ~ちゃんもいやなんですね。^^;;
チーコがあ~ちゃんくらいの時は、「自分の口に自分で何かを入れること」を知りませんでしたから。^^;;
食べる事に興味の無い子だったんですよね。^^;;
ヨガ、面白いですよ。^^
体が固い方が効果が大きいそうです。
ヨガ教室もいいですが、公民館とかでやってないですかね??
さとぱんさんちは旦那さんのご実家も目の前ですし、あ~ちゃんを預けていろいろできますね。^^
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析