ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中、チャイムが鳴って玄関を開けたら、お届けモノです。^^
本当は定形外だったので、手渡しではなくポストに入るべきものだったのですが、
そのポストに入らなかったので、チャイムを鳴らしてくれて手渡しとなりました。
郵便屋さん、ありがとう!
届いたものは、コチラ、

リカちゃん2体です。^^
左:ANA’s ウォーキングリカちゃん
右:新幹線アテンダントリカちゃん
です。
どちらもパーツ欠品有り。(ストッキング・エプロン等)
その為、格安でした。^^
髪も乱れ気味ですが、体は思った以上に綺麗で、
汚れは一切ありませんでした。
すぐではないですが、どちらも植毛する予定です。^^
何色にしようかな~?今度はメッシュにしたいのです。
紫×銀、紫×白、水色×青、水色×白、茶×桃…悩むわ~。
ちなみに、左のウィーキングリカちゃんは、胴の長さ・大きさは普通のリカちゃんと同じなのですが、
足の長さだけが通常より長く、その分、背が高いです。
(右のリカちゃんは、通常の背の高さです。)
ロングヘアが似合いそう。^^

右の、新幹線アテンダントリカちゃんも、
ちょっと珍しい仕様です。
顔は4代目そのものなのですが、
耳にピアス穴がありません。
4代目リカちゃんで、ピアス穴がないのは、
このリカちゃんだけらしいです。
ってことで珍種ではあるのですが、
飾りっけのないのも、ちょっと寂しい。^^;;
さて、他に面白いものが付いてきました。

キャリーバッグなのですが、実は内部にモーターが内蔵されています。
スイッチを入れると、タイヤと透明な部分が動きます。
透明な部分には、リカちゃんの足を入れるのです。
で、スイッチを入れると、透明な部分が足を動かし、
タイヤで前進させて、リカちゃんが歩いて見える、という仕掛け。
ところが、これもパーツが欠品していました。
リカちゃんの体を支えるスタンドのようなパーツがないのです。
パーツが無いまま試しに歩かせてみましたが、
リカちゃんは見事にお倒れになってしまいましたw
というわけで、急遽、工作開始。
用意したもの:使わなくなった箸片方・柔らかいワイヤー・ビニールテープ

完成品はコチラ。
箸は、
旦那の工具箱から糸ノコを借りて適当な長さに切断。
あとは、ワイヤーを輪にして、
ビニールテープでくくりつけただけのシロモノです。^^;;

早速付けてみます。

リカちゃんを固定させてみます。
←ウエスト部分で、ワイヤーを絞める。
これで体は動かない!
さあ、スイッチオン!



わーい、倒れずに歩いたぞ~!(・∀・)
これにはチーコも大喜び!

ちなみに、他のリカちゃんも装着・歩行可です。^^
付属のスタンドだとどうなのかわかりませんが、
←コレは手作りスタンドなので遊びも多く、
通常のリカちゃんでも装着できて、無事に歩いてくれました。^^
チーコは一日、ヨーコも帰宅後に、大喜びで遊んでいました。^^
(仕事から帰った旦那も、爆笑してましたw)

お昼前に買物に出ました。
雨がポツポツ降っていたので、今日も傘を持参です。
そしたらチーコ、やっぱり傘差さないって。
なまけもの~~!!!
って、本当にポツポツなので、傘、いらないんですけどね。
でも、いっぱい降っている時に、自分でかさを差してくれるかなぁ…?
ちょっと心配。
本当は定形外だったので、手渡しではなくポストに入るべきものだったのですが、
そのポストに入らなかったので、チャイムを鳴らしてくれて手渡しとなりました。
郵便屋さん、ありがとう!
届いたものは、コチラ、
リカちゃん2体です。^^
左:ANA’s ウォーキングリカちゃん
右:新幹線アテンダントリカちゃん
です。
どちらもパーツ欠品有り。(ストッキング・エプロン等)
その為、格安でした。^^
髪も乱れ気味ですが、体は思った以上に綺麗で、
汚れは一切ありませんでした。
すぐではないですが、どちらも植毛する予定です。^^
何色にしようかな~?今度はメッシュにしたいのです。
紫×銀、紫×白、水色×青、水色×白、茶×桃…悩むわ~。
ちなみに、左のウィーキングリカちゃんは、胴の長さ・大きさは普通のリカちゃんと同じなのですが、
足の長さだけが通常より長く、その分、背が高いです。
(右のリカちゃんは、通常の背の高さです。)
ロングヘアが似合いそう。^^
右の、新幹線アテンダントリカちゃんも、
ちょっと珍しい仕様です。
顔は4代目そのものなのですが、
耳にピアス穴がありません。
4代目リカちゃんで、ピアス穴がないのは、
このリカちゃんだけらしいです。
ってことで珍種ではあるのですが、
飾りっけのないのも、ちょっと寂しい。^^;;
さて、他に面白いものが付いてきました。
キャリーバッグなのですが、実は内部にモーターが内蔵されています。
スイッチを入れると、タイヤと透明な部分が動きます。
透明な部分には、リカちゃんの足を入れるのです。
で、スイッチを入れると、透明な部分が足を動かし、
タイヤで前進させて、リカちゃんが歩いて見える、という仕掛け。
ところが、これもパーツが欠品していました。
リカちゃんの体を支えるスタンドのようなパーツがないのです。
パーツが無いまま試しに歩かせてみましたが、
リカちゃんは見事にお倒れになってしまいましたw
というわけで、急遽、工作開始。
用意したもの:使わなくなった箸片方・柔らかいワイヤー・ビニールテープ
完成品はコチラ。
箸は、
旦那の工具箱から糸ノコを借りて適当な長さに切断。
あとは、ワイヤーを輪にして、
ビニールテープでくくりつけただけのシロモノです。^^;;
早速付けてみます。
リカちゃんを固定させてみます。
←ウエスト部分で、ワイヤーを絞める。
これで体は動かない!
さあ、スイッチオン!
わーい、倒れずに歩いたぞ~!(・∀・)
これにはチーコも大喜び!
ちなみに、他のリカちゃんも装着・歩行可です。^^
付属のスタンドだとどうなのかわかりませんが、
←コレは手作りスタンドなので遊びも多く、
通常のリカちゃんでも装着できて、無事に歩いてくれました。^^
チーコは一日、ヨーコも帰宅後に、大喜びで遊んでいました。^^
(仕事から帰った旦那も、爆笑してましたw)
お昼前に買物に出ました。
雨がポツポツ降っていたので、今日も傘を持参です。
そしたらチーコ、やっぱり傘差さないって。
なまけもの~~!!!
って、本当にポツポツなので、傘、いらないんですけどね。
でも、いっぱい降っている時に、自分でかさを差してくれるかなぁ…?
ちょっと心配。
PR
この記事にコメントする
>さとぱんさんへ
ANA'Sリカちゃんがいる会社って、いったいどんな会社でしょう。(@@;;
そのまま、全日空?!
そのまま、全日空?!
>たなさんへ
大人から見ると、無理してない??wwって感じなんですが、
子供からしたら、ちゃんと歩いて見えるようです。^^
ず~っと見ていたら、自然に見えてくるかも??ww
ちょうどいい箸があって、良かったですw
見た目も、割り箸よりずっといいので。^^;;
子供からしたら、ちゃんと歩いて見えるようです。^^
ず~っと見ていたら、自然に見えてくるかも??ww
ちょうどいい箸があって、良かったですw
見た目も、割り箸よりずっといいので。^^;;
無題
わお!!!!!!!!
またまた新しいりかちゃんが家族に増えましたね~!!それも、2体も!!
本当、毎回書いていると思うけれど、色々なりかちゃんがいたんですね~!現代、と言っても・・・・例えば・・・・2009年のりかちゃんとかになると、どのようなりかちゃんになるのかな~って逆に興味も出たり。
キャリーの付属品を付けて歩いているりかちゃん、笑ってしまった!!でも、はりがねがお腹から前に出ているのがまた不思議な感じ。
桃色さんのことだから、きっとこれから工夫をもっとして分からなくできそうですね。
育毛も楽しみだな~!
またまた新しいりかちゃんが家族に増えましたね~!!それも、2体も!!
本当、毎回書いていると思うけれど、色々なりかちゃんがいたんですね~!現代、と言っても・・・・例えば・・・・2009年のりかちゃんとかになると、どのようなりかちゃんになるのかな~って逆に興味も出たり。
キャリーの付属品を付けて歩いているりかちゃん、笑ってしまった!!でも、はりがねがお腹から前に出ているのがまた不思議な感じ。
桃色さんのことだから、きっとこれから工夫をもっとして分からなくできそうですね。
育毛も楽しみだな~!
>boopyさんへ
リカちゃんも、ホントにいろんな子がいます。^^
髪の色・目の色が違ったり、服にこだわればもっと様々です。^^
2009年のリカちゃんも、いろいろ出てくると思います。
が、新製品のほとんどは、中国製になってしまうと思います。
中国製のリカちゃんは、仕上がりがイマイチで、これ以上は中国製のリカちゃんはいらないと思っています。^^;;
というわけで私は、過去のリカちゃんや、リカちゃんキャッスル製のリカちゃんに興味が行ってしまうと思います。
(限定品で日本製のリカちゃんも出ると思いますが、高いので却下w)
針金は、もっと目立たなくさせる方法もあるのですが、
私より子供達が遊ぶものなので、安全性を優先させて、針金が立ったままの仕様にしたいと思っています。^^
寝かせようとすると、チーコに扱いづらいものになってしまうので。。。
あ、「植毛」であって、「育毛」ではないですよ。^^;;チョットコワイw
髪の色・目の色が違ったり、服にこだわればもっと様々です。^^
2009年のリカちゃんも、いろいろ出てくると思います。
が、新製品のほとんどは、中国製になってしまうと思います。
中国製のリカちゃんは、仕上がりがイマイチで、これ以上は中国製のリカちゃんはいらないと思っています。^^;;
というわけで私は、過去のリカちゃんや、リカちゃんキャッスル製のリカちゃんに興味が行ってしまうと思います。
(限定品で日本製のリカちゃんも出ると思いますが、高いので却下w)
針金は、もっと目立たなくさせる方法もあるのですが、
私より子供達が遊ぶものなので、安全性を優先させて、針金が立ったままの仕様にしたいと思っています。^^
寝かせようとすると、チーコに扱いづらいものになってしまうので。。。
あ、「植毛」であって、「育毛」ではないですよ。^^;;チョットコワイw
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析