ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩のヨーコ&チーコ。

チーコのキックがヨーコに炸裂。
これでよく起きないものです。^^;;
昨日、スタンプセットを買ってもらったのが、子供達はよほど嬉しかったらしく、

ヨーコはプリキュアが終わるや否や、
机に向かって、お友達にお手紙を書き始めました。
文章を書いてから、スタンプをペタペタと押してました。^^
それを見たチーコも黙っていません。
「チーコもやりたい!」と。

そこでヨーコは、チーコに紙を用意しました。
さらに、折り紙を切って線を書き、
「スタンプカード」を作りました。
チーコは大喜びで、「スタンプカード」にペタペタ。
これなら、チーコがヨーコの邪魔をすることはありません。
ヨーコ、ナイスアイディアです。^^
今日も天気は雨の予報でした。
ただし、朝はまだ雨が降っておらず、午前中の早い段階なら雨はまだ降らないとの予報だったので、
マイメロが終わる10時に外の様子と、ネットでレーダーを見て、
子供2人を連れて、徒歩で買物に出かけました。(旦那は仕事。)
薬局→薬局→スーパーと回ったところで、チーコが「トイレ。(・∀・)」と言い出しました。
ナンデストー(゜д゜;;
チーコは最近、昼間はパンツなのです。
タイミング、悪いです。--;;
そのスーパーには客用のトイレは無く、周辺にも公衆トイレはありません。
トイレを利用できそうな店というと………、と、思いついたのはマクドナルド。
あそこならトイレがあります。
さっそくマックへ行って、ヨーコは席に着いて待っていてもらい、同時に荷物も置いて、
チーコとトイレに入って、事無きを得ました。
で、お店でトイレを借りて、そのまま出るわけにもいきません。

ってなわけで、ソフトツイストで休憩です。^^;;
まあ、午後は雨が降って、
今日はおでかけができないのは確定だったので、
買物の途中でこのソフトツイストを食べてもいいかな?
とちょっぴり思っていたから、まあいいかな?^^;;

チーコは、ソフトツイスト初体験です。
ソフトツイストを買った時、
1本だけスプーンをもらって、チーコに持たせました。
スプーンがあると、溶け掛けたクリームを私がすくって、
チーコに食べさせることができるので、
「溶け出してるのに、子供がうまく食べてくれない!」
という現象を回避できます。^^
で、私も自分の分を食べました。
自分の分を食べつつ、チーコの食べ方も見つつフォローしつつ……、
子連れってのは、落ち着いて食べられませんな。(゜∀゜)
マックを出ると、外の風が急に冷たくなっていました。
「これは、もうすぐ雨が降るかも!」と、急いでもう一軒のスーパーへ。
そのスーパーを急いで一周して会計を済ませて外へ出ると、もう、雨が降り始めていました。><
それでもまだ小雨程度。
傘が無くてもまだなんとかなるレベルでした。
私達は、家まで5分くらいの距離を走って帰りました。
チーコはさすがに全部は走れなかったので、途中は私が抱っこして走りました。
もちろん、買ったものを持ったまま、チーコを抱いて走りました。^^;;
こうなると、スピードは出ませんね。競歩みたいな感じ。
それでも、「雨は降っていたけど、眼鏡はほとんど濡れない。」くらいの程度の降り方のうちに、
帰ることができました。^^
このダッシュが効いたのか? 午後は子供達はグッスリたっぷり、昼寝となりました。
夕食は、ヨーコのリクエストでカレーになりました。

一見、具がほとんど無いカレーに見えます。
コーンとひき肉くらいしか見えません。
←(実家用)
実は、ちゃんと野菜は入っています。^^

たまねぎ・もやし(2袋)・まいたけ(2株)をミキサーにかけて、
ペースト状にして鍋に入れました。
だから一応、食物繊維はそれなりに入っています。
←手伝いたい、とヨーコが言っていたので、
ミキサーの入れ物の運搬&スイッチ係に
なってもらいました。^^
こないだの水曜日、ナンでカレーを食べるために、
野菜をミキサーに掛けて、固形の具のほとんどないカレーを作ったのですが、
それが家族にかなり好評でした。
ミキサーに掛けた方が、具材のうま味が出やすいんですかね…?
というわけで、カレーを食べたばかりなのに、リクエストされてしまいました。^^
最近、にんじんやじゃがいもが本当に高くて買えないので、
にんじんやじゃがいもを使わないカレー・安いもやしを使えるカレーがレパートリーに入ると、
私には嬉しいばかりです。^^
(今までも、みじん切りしたもやし入りのカレーは作ったことがありますが。)
しかも、ミキサーを使うので、包丁で一生懸命野菜を切りまくる必要も無かったりw
(カクハンしやすいように、多少切る必要はあります。)
美味しくて、作るのもラクチンで、安い食材を使えるなんて、
ミキサーカレー、
万歳!!ヽ(・∀・)ノ
チーコのキックがヨーコに炸裂。
これでよく起きないものです。^^;;
昨日、スタンプセットを買ってもらったのが、子供達はよほど嬉しかったらしく、
ヨーコはプリキュアが終わるや否や、
机に向かって、お友達にお手紙を書き始めました。
文章を書いてから、スタンプをペタペタと押してました。^^
それを見たチーコも黙っていません。
「チーコもやりたい!」と。
そこでヨーコは、チーコに紙を用意しました。
さらに、折り紙を切って線を書き、
「スタンプカード」を作りました。
チーコは大喜びで、「スタンプカード」にペタペタ。
これなら、チーコがヨーコの邪魔をすることはありません。
ヨーコ、ナイスアイディアです。^^
今日も天気は雨の予報でした。
ただし、朝はまだ雨が降っておらず、午前中の早い段階なら雨はまだ降らないとの予報だったので、
マイメロが終わる10時に外の様子と、ネットでレーダーを見て、
子供2人を連れて、徒歩で買物に出かけました。(旦那は仕事。)
薬局→薬局→スーパーと回ったところで、チーコが「トイレ。(・∀・)」と言い出しました。
ナンデストー(゜д゜;;
チーコは最近、昼間はパンツなのです。
タイミング、悪いです。--;;
そのスーパーには客用のトイレは無く、周辺にも公衆トイレはありません。
トイレを利用できそうな店というと………、と、思いついたのはマクドナルド。
あそこならトイレがあります。
さっそくマックへ行って、ヨーコは席に着いて待っていてもらい、同時に荷物も置いて、
チーコとトイレに入って、事無きを得ました。
で、お店でトイレを借りて、そのまま出るわけにもいきません。
ってなわけで、ソフトツイストで休憩です。^^;;
まあ、午後は雨が降って、
今日はおでかけができないのは確定だったので、
買物の途中でこのソフトツイストを食べてもいいかな?
とちょっぴり思っていたから、まあいいかな?^^;;
チーコは、ソフトツイスト初体験です。
ソフトツイストを買った時、
1本だけスプーンをもらって、チーコに持たせました。
スプーンがあると、溶け掛けたクリームを私がすくって、
チーコに食べさせることができるので、
「溶け出してるのに、子供がうまく食べてくれない!」
という現象を回避できます。^^
で、私も自分の分を食べました。
自分の分を食べつつ、チーコの食べ方も見つつフォローしつつ……、
子連れってのは、落ち着いて食べられませんな。(゜∀゜)
マックを出ると、外の風が急に冷たくなっていました。
「これは、もうすぐ雨が降るかも!」と、急いでもう一軒のスーパーへ。
そのスーパーを急いで一周して会計を済ませて外へ出ると、もう、雨が降り始めていました。><
それでもまだ小雨程度。
傘が無くてもまだなんとかなるレベルでした。
私達は、家まで5分くらいの距離を走って帰りました。
チーコはさすがに全部は走れなかったので、途中は私が抱っこして走りました。
もちろん、買ったものを持ったまま、チーコを抱いて走りました。^^;;
こうなると、スピードは出ませんね。競歩みたいな感じ。
それでも、「雨は降っていたけど、眼鏡はほとんど濡れない。」くらいの程度の降り方のうちに、
帰ることができました。^^
このダッシュが効いたのか? 午後は子供達はグッスリたっぷり、昼寝となりました。
夕食は、ヨーコのリクエストでカレーになりました。
一見、具がほとんど無いカレーに見えます。
コーンとひき肉くらいしか見えません。
←(実家用)
実は、ちゃんと野菜は入っています。^^
たまねぎ・もやし(2袋)・まいたけ(2株)をミキサーにかけて、
ペースト状にして鍋に入れました。
だから一応、食物繊維はそれなりに入っています。
←手伝いたい、とヨーコが言っていたので、
ミキサーの入れ物の運搬&スイッチ係に
なってもらいました。^^
こないだの水曜日、ナンでカレーを食べるために、
野菜をミキサーに掛けて、固形の具のほとんどないカレーを作ったのですが、
それが家族にかなり好評でした。
ミキサーに掛けた方が、具材のうま味が出やすいんですかね…?
というわけで、カレーを食べたばかりなのに、リクエストされてしまいました。^^
最近、にんじんやじゃがいもが本当に高くて買えないので、
にんじんやじゃがいもを使わないカレー・安いもやしを使えるカレーがレパートリーに入ると、
私には嬉しいばかりです。^^
(今までも、みじん切りしたもやし入りのカレーは作ったことがありますが。)
しかも、ミキサーを使うので、包丁で一生懸命野菜を切りまくる必要も無かったりw
(カクハンしやすいように、多少切る必要はあります。)
美味しくて、作るのもラクチンで、安い食材を使えるなんて、
ミキサーカレー、
万歳!!ヽ(・∀・)ノ
PR
この記事にコメントする
無題
マキバコが野菜を食べないので、こういうの欲しいんです~^^;(本当は ハンドミキサーが欲しいんですが)
昔 実家から貰った「ミルサー」というのがありますが、小さいので 手間がかかりすぎなんですよ。
ただ、栄養士さん等は「野菜を隠さないで、食べさせたほうが良い」と言います・・・それは理想なんだけどね~。なかなか難しいです。
昔 実家から貰った「ミルサー」というのがありますが、小さいので 手間がかかりすぎなんですよ。
ただ、栄養士さん等は「野菜を隠さないで、食べさせたほうが良い」と言います・・・それは理想なんだけどね~。なかなか難しいです。
>たなさんへ
ミルサーも、煮干の粉末を作ったり、お茶の粉末を作るのに便利そうですよね。^^
ただ、確かに、大量にカクハンするのには向かないですね。><
確かに、野菜は隠さないで食べさせたほうがいいんでしょうね。
でも、あくまで理想ですよね。
食べない子は、どんなに工夫をしても、口に入れてもくれなかったりするみたいですし。。。
ただ、確かに、大量にカクハンするのには向かないですね。><
確かに、野菜は隠さないで食べさせたほうがいいんでしょうね。
でも、あくまで理想ですよね。
食べない子は、どんなに工夫をしても、口に入れてもくれなかったりするみたいですし。。。
無題
今の時期、日本は梅雨だから、お買い物とかも大変でしょうね。
ニンジンやジャガイモが値上がりされてるんですね?我が家は必需品です。イタリア料理って、ニンジン・玉ねぎ・セロリはブイヨンのためにも、色々なお料理にも本当によく使うから、値上がりしたら大変だ!!でも、必需品なので最近はお値段の違いを見ないで買ってました!今度見てみよう。
サラサラカレー美味しそう!
私はミキサーがないので、なんていうのかな?ハンドミキサーみたいな、お鍋にあるものにあるマシーンを入れてスイッチオンにすると、ミキサーのよウな活躍をするやつです。でもそれには、水分が必要なので、私の場合はものすごく細かく切って、炒めて煮込む場合は、煮込み終わる頃にこのミキサーのようなものでガーっとペースト状にしてます。
私はこれで、ミケーレに沢山野菜を食べてもらえるように工夫してるかな。
ニンジンやジャガイモが値上がりされてるんですね?我が家は必需品です。イタリア料理って、ニンジン・玉ねぎ・セロリはブイヨンのためにも、色々なお料理にも本当によく使うから、値上がりしたら大変だ!!でも、必需品なので最近はお値段の違いを見ないで買ってました!今度見てみよう。
サラサラカレー美味しそう!
私はミキサーがないので、なんていうのかな?ハンドミキサーみたいな、お鍋にあるものにあるマシーンを入れてスイッチオンにすると、ミキサーのよウな活躍をするやつです。でもそれには、水分が必要なので、私の場合はものすごく細かく切って、炒めて煮込む場合は、煮込み終わる頃にこのミキサーのようなものでガーっとペースト状にしてます。
私はこれで、ミケーレに沢山野菜を食べてもらえるように工夫してるかな。
>boopyさんへ
私も、たまねぎとニンジンは必須野菜なのですが、
たまねぎはまだ妥協できる値段であり、いい味が出るので欠かすことができないのですが、
ニンジンはホントに高いんです。><
2本で100円でも安いほうです。orz
ハンドミキサー、いいですね!
ミキサーの方も水分は必要なので、ミキサーにかける時に水も追加して、スイッチを入れました。^^
たまねぎはまだ妥協できる値段であり、いい味が出るので欠かすことができないのですが、
ニンジンはホントに高いんです。><
2本で100円でも安いほうです。orz
ハンドミキサー、いいですね!
ミキサーの方も水分は必要なので、ミキサーにかける時に水も追加して、スイッチを入れました。^^
無題
スタンプセットは早速楽しく遊べて良かったですね^^ヨーコちゃんの機転の利いたアイデアはグッド!流石はお姉ちゃんですね^^
ダッシュでのご帰宅、お疲れ様でした^^;;
何とかずぶ濡れにならないうちに帰れて良かったですね^^
ミキサーカレー・・・上手い早い安い・・・吉牛みたいですね^^
ダッシュでのご帰宅、お疲れ様でした^^;;
何とかずぶ濡れにならないうちに帰れて良かったですね^^
ミキサーカレー・・・上手い早い安い・・・吉牛みたいですね^^
>リラックマのプーさんへ
ヨーコも上手に、チーコをあしらえるようになるとラクチンになりますね。^^
でも、普段は火に油を注いでいることも多いです。--;;
ミキサーカレー…具が見当たらないところが、ああいうお店のカレーっぽいような気もしてきましたw
でも、普段は火に油を注いでいることも多いです。--;;
ミキサーカレー…具が見当たらないところが、ああいうお店のカレーっぽいような気もしてきましたw
>りょうじさんへ
なかなか嫌なタイミングでしたね。^^;;
あれがなかったら、雨に打たれることもなかったのに。^^;;
ミキサーカレー、ミキサーのスイッチを自分で入れる事ができて、子供達は楽しんでました。^^
私もラクチンで、かなり良かったですがw
あれがなかったら、雨に打たれることもなかったのに。^^;;
ミキサーカレー、ミキサーのスイッチを自分で入れる事ができて、子供達は楽しんでました。^^
私もラクチンで、かなり良かったですがw
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析