ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あくまで「再現」であって、正式なレシピではありません。^^;;
他のいくつかのお料理サイトのスタ丼再現レシピを参考にして、
自己流レシピで作りました。
用意するもの(1人前)
・豚肉(1人150gくらい)
(今回はバラ肉の薄切り、サイトによってはコマ肉もあり。)
・長ネギ・生卵1個・海苔・たくあん・ごはん
特製タレ用調味料
・醤油・酒(料理酒)・中華だし・にんにく(チューブOK)・胡椒
作り方
あらかじめ、特製タレを作っておきます。
醤油大さじ2杯、酒大さじ1,5杯、にんにくチューブで4cm、中華だし少々、胡椒少々、水少々(ほんとに少しです。)
を合わせて混ぜておきます。
・長ネギを縦に二つに切り、斜めに細く切る
・海苔をちぎっておく。
(スタ丼に忠実にするなら1/16枚、でも多いほうが美味しいので、私は1/4枚)
・生卵も割っておく
・たくあんを輪切りにして2切れ用意する
1、丼にごはんを入れ、海苔を乗せておく。
2、なべにお湯を沸騰させ、食べやすい大きさに切った豚肉を入れる、火が通ったらすぐにざるにあける。
3、フライパンを熱し(私は、豚肉をざるにあける直前に火を入れました。)サラダ油少々を入れてフライパンになじませる。
長ネギを投入して、軽く炒めたら、特製タレを投入。
4、長ネギに特製タレがからんだらすぐに、豚肉も投入。
5、豚肉にタレが絡んだら、すぐに火を止め、ご飯&海苔の上に乗せる。
6、丼に乗せた豚肉の中央に生卵を乗せ、たくあんを添えたらできあがり!

材料を用意してしまうと、
本当に短時間でできあがる料理です。^^
旦那には、実物より少し薄味だけど、肉の味がよくわかって美味しいといわれました。
いい肉(ただし40%OFF)を使いましたから。(゜∀゜)
実物より、ネギも海苔も多いですから!
味噌汁も、かつお出汁たっぷりの、もやしの味噌汁を作りました。
もやしだけです。国立ではそうですから!
お店と違って、もやしがシャキシャキしてると褒められましたw
ネギは、もっと多いほうがいいそうな。
1人当たり、ネギ1/3くらい使ってもいいかもしれません。
スタ丼のお店には「生姜丼」もありますが、
このレシピのにんにくを生姜に変えると、生姜丼になると思われます。^^
※注
ゲップがにんにく臭くなります。(゜∀゜)
他のいくつかのお料理サイトのスタ丼再現レシピを参考にして、
自己流レシピで作りました。
用意するもの(1人前)
・豚肉(1人150gくらい)
(今回はバラ肉の薄切り、サイトによってはコマ肉もあり。)
・長ネギ・生卵1個・海苔・たくあん・ごはん
特製タレ用調味料
・醤油・酒(料理酒)・中華だし・にんにく(チューブOK)・胡椒
作り方
あらかじめ、特製タレを作っておきます。
醤油大さじ2杯、酒大さじ1,5杯、にんにくチューブで4cm、中華だし少々、胡椒少々、水少々(ほんとに少しです。)
を合わせて混ぜておきます。
・長ネギを縦に二つに切り、斜めに細く切る
・海苔をちぎっておく。
(スタ丼に忠実にするなら1/16枚、でも多いほうが美味しいので、私は1/4枚)
・生卵も割っておく
・たくあんを輪切りにして2切れ用意する
1、丼にごはんを入れ、海苔を乗せておく。
2、なべにお湯を沸騰させ、食べやすい大きさに切った豚肉を入れる、火が通ったらすぐにざるにあける。
3、フライパンを熱し(私は、豚肉をざるにあける直前に火を入れました。)サラダ油少々を入れてフライパンになじませる。
長ネギを投入して、軽く炒めたら、特製タレを投入。
4、長ネギに特製タレがからんだらすぐに、豚肉も投入。
5、豚肉にタレが絡んだら、すぐに火を止め、ご飯&海苔の上に乗せる。
6、丼に乗せた豚肉の中央に生卵を乗せ、たくあんを添えたらできあがり!
材料を用意してしまうと、
本当に短時間でできあがる料理です。^^
旦那には、実物より少し薄味だけど、肉の味がよくわかって美味しいといわれました。
いい肉(ただし40%OFF)を使いましたから。(゜∀゜)
実物より、ネギも海苔も多いですから!
味噌汁も、かつお出汁たっぷりの、もやしの味噌汁を作りました。
もやしだけです。国立ではそうですから!
お店と違って、もやしがシャキシャキしてると褒められましたw
ネギは、もっと多いほうがいいそうな。
1人当たり、ネギ1/3くらい使ってもいいかもしれません。
スタ丼のお店には「生姜丼」もありますが、
このレシピのにんにくを生姜に変えると、生姜丼になると思われます。^^
※注
ゲップがにんにく臭くなります。(゜∀゜)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析