ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月13日は、ちび子の2歳の誕生日です。
というわけで、誕生日のプレゼントを用意する事にしました。
これは、2番目の特権ですね。
誕生日に何かプレゼント…と、ねーちゃんが気付きますから。
つまり…、
ぴよ子の2歳の時には、本人があっぱっぱーなのをいい事に、
何もやりませんでしたから。(゜∀゜)
(同様に、1歳の時にも何もあげてないw)
まあ、私や旦那なんて、
誕生日に何かプレゼントをもらう、という習慣が無かったので、
もらえるだけ幸せというものです。
むしろ、頑張って出産した私を祝って欲しいくらいですw
ちび子が大好きなのは、ミッフィーです。
NHKのミッフィーの番組で嵌りました。
というわけで、プレゼントはミッフィーで確定です。
でも、ミッフィーグッズが豊富にそろっているお店は、なかなかありません。
実家の近くに、ミッフィーグッズをたくさん扱っているお店があって、
春休みに行った時、そこでパンフレットをもらいました。
そこには、全国のブルーナ関連のお店の紹介があり、
たまたまですが、国分寺のお店が紹介されていたのです。
国分寺なら…、まあ、行けない事もない場所です。
馴染みも、そこそこ無いわけでもありません。
中途半端に知ってるのですが、ちび子が生まれるずっと以前、
家族3人で国分寺に行った時、歩きづらくて、とても嫌な思いをして、
旦那がかなり嫌っている町なのです。
でも、ネットで調べると、一番近いブルーナショップは、国分寺です。
というわけで、休日は人が多くて大変だろうから、
平日の人が少ない時の、国分寺を嫌う旦那がいない時に行くことにしました。
今日は水曜日で幼稚園が午前上がりだったので、
降園後すぐに帰宅して、昼食を食べてでかけました。

プレゼントの予算は1000円です。
いろいろ見てみましたが、
何かのグッズより、
ぬいぐるみが一番反応が良かったです。
そして、扱いやすそうです。
ぴよ子もいろいろ見て、可愛いものを探してくれました。
手の中に納まりやすい、小さめのぬいぐるみを見つけ、
それを購入し、包装してもらいました。
予算内で収まりました。交通費の方が高(以下略)(゜∀゜)
包装はどんなのか期待しましたが、

駅ビルのマルイの包装でしたw
目的の買物(ミッフィー)を済ませた後、
少し休もう、ということで、南口のモスへ行きました。

ここのモスには、ちょっとだけ思い出があります。
私と旦那が婚姻届を出した日の事です。
式も何もしませんでしたが、せめて婚姻届は大安に出そうと決め、
その日は旦那の出勤日だったので、朝早くに市役所に婚姻届を提出しました。
当時住んでいた最寄り駅は国立。
でも、住所は国分寺だったので、提出は国分寺市役所でした。
提出後、西武線に乗って国分寺駅まで来て、
一旦外に出て、モスで朝食を食べたのです。
つまり、このモスは「婚姻後、最初に食事をした場所」なのです。
安!(゜∀゜)
私ら夫婦らしい、安っぽいスタートですww
モスで朝食を食べた後、旦那は電車に乗って出勤していきました。
こんなんだから、結婚記念日を忘れるわけでw

ぴよ子は玄米茶。私とちび子はジャスミン茶。
カップを3つお願いして、分け合って飲みました。
それと、ポテトLも付けました。
行ったついでに、さらに買物です。
国分寺には、ある有名芸能人のお店があります。

「だんごの輪島」
ボクシング元世界チャンピオンの輪島功一さんの団子屋さんです。
輪島さんの団子屋さんがあるのは聞いていましたが、
独身の頃に行った事はありませんでした。
今回は、事前にネットで場所を調べて、行ってみました。
あんだんごは、1本63円です。^^
3本購入しました。(ちび子には無し。)

おだんごを買ったら、
お店の人から紙風船を頂きました。^^
それから駅ビルに戻り、
1階で北海道の食べ物を特設してる一角があったので覗いてみると、
早速試食がありました。
チーズクリームをスポンジで包んだようなお菓子です。
食べてみたら、ものすごく美味しかったです。
でも、さっきおだんごを買ったばかりだし…。
と思いましたが、
賞味期限が今週の土曜日までだったので、
土曜日に食べればいいか、と購入してしまいました。

「スナッフルスのチーズオムレット」です。
1箱1050円です。^^
帰りの電車の扉が閉まる瞬間、ちび子「しゅっぱーつ」。
そして、帰り道には「みっみー、だっき」
(ミッフィー、大好き…NHKのミッフィーの番組のOPのフレーズ)とつぶやいていました。
というわけで、誕生日のプレゼントを用意する事にしました。
これは、2番目の特権ですね。
誕生日に何かプレゼント…と、ねーちゃんが気付きますから。
つまり…、
ぴよ子の2歳の時には、本人があっぱっぱーなのをいい事に、
何もやりませんでしたから。(゜∀゜)
(同様に、1歳の時にも何もあげてないw)
まあ、私や旦那なんて、
誕生日に何かプレゼントをもらう、という習慣が無かったので、
もらえるだけ幸せというものです。
むしろ、頑張って出産した私を祝って欲しいくらいですw
ちび子が大好きなのは、ミッフィーです。
NHKのミッフィーの番組で嵌りました。
というわけで、プレゼントはミッフィーで確定です。
でも、ミッフィーグッズが豊富にそろっているお店は、なかなかありません。
実家の近くに、ミッフィーグッズをたくさん扱っているお店があって、
春休みに行った時、そこでパンフレットをもらいました。
そこには、全国のブルーナ関連のお店の紹介があり、
たまたまですが、国分寺のお店が紹介されていたのです。
国分寺なら…、まあ、行けない事もない場所です。
馴染みも、そこそこ無いわけでもありません。
中途半端に知ってるのですが、ちび子が生まれるずっと以前、
家族3人で国分寺に行った時、歩きづらくて、とても嫌な思いをして、
旦那がかなり嫌っている町なのです。
でも、ネットで調べると、一番近いブルーナショップは、国分寺です。
というわけで、休日は人が多くて大変だろうから、
平日の人が少ない時の、国分寺を嫌う旦那がいない時に行くことにしました。
今日は水曜日で幼稚園が午前上がりだったので、
降園後すぐに帰宅して、昼食を食べてでかけました。
プレゼントの予算は1000円です。
いろいろ見てみましたが、
何かのグッズより、
ぬいぐるみが一番反応が良かったです。
そして、扱いやすそうです。
ぴよ子もいろいろ見て、可愛いものを探してくれました。
手の中に納まりやすい、小さめのぬいぐるみを見つけ、
それを購入し、包装してもらいました。
予算内で収まりました。交通費の方が高(以下略)(゜∀゜)
包装はどんなのか期待しましたが、
駅ビルのマルイの包装でしたw
目的の買物(ミッフィー)を済ませた後、
少し休もう、ということで、南口のモスへ行きました。
ここのモスには、ちょっとだけ思い出があります。
私と旦那が婚姻届を出した日の事です。
式も何もしませんでしたが、せめて婚姻届は大安に出そうと決め、
その日は旦那の出勤日だったので、朝早くに市役所に婚姻届を提出しました。
当時住んでいた最寄り駅は国立。
でも、住所は国分寺だったので、提出は国分寺市役所でした。
提出後、西武線に乗って国分寺駅まで来て、
一旦外に出て、モスで朝食を食べたのです。
つまり、このモスは「婚姻後、最初に食事をした場所」なのです。
安!(゜∀゜)
私ら夫婦らしい、安っぽいスタートですww
モスで朝食を食べた後、旦那は電車に乗って出勤していきました。
こんなんだから、結婚記念日を忘れるわけでw
ぴよ子は玄米茶。私とちび子はジャスミン茶。
カップを3つお願いして、分け合って飲みました。
それと、ポテトLも付けました。
行ったついでに、さらに買物です。
国分寺には、ある有名芸能人のお店があります。
「だんごの輪島」
ボクシング元世界チャンピオンの輪島功一さんの団子屋さんです。
輪島さんの団子屋さんがあるのは聞いていましたが、
独身の頃に行った事はありませんでした。
今回は、事前にネットで場所を調べて、行ってみました。
あんだんごは、1本63円です。^^
3本購入しました。(ちび子には無し。)
おだんごを買ったら、
お店の人から紙風船を頂きました。^^
それから駅ビルに戻り、
1階で北海道の食べ物を特設してる一角があったので覗いてみると、
早速試食がありました。
チーズクリームをスポンジで包んだようなお菓子です。
食べてみたら、ものすごく美味しかったです。
でも、さっきおだんごを買ったばかりだし…。
と思いましたが、
賞味期限が今週の土曜日までだったので、
土曜日に食べればいいか、と購入してしまいました。
「スナッフルスのチーズオムレット」です。
1箱1050円です。^^
帰りの電車の扉が閉まる瞬間、ちび子「しゅっぱーつ」。
そして、帰り道には「みっみー、だっき」
(ミッフィー、大好き…NHKのミッフィーの番組のOPのフレーズ)とつぶやいていました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析