忍者ブログ
ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
[1220]  [1219]  [1218]  [1217]  [1216]  [1215]  [1214]  [1213]  [1212]  [1211]  [1210
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、月に2回の手芸サークルの日です。
私はチーコを連れて公民館へ。
今日は仕事が休みの旦那は放置ですw

そんな旦那、昨日職場で話題になっていたものを作りたい!と言いだしまして、
それが美味いかどうかわからないので、
昼食に自分の分を作り、美味しかったら夕食に作るよ!と大張り切り。
どんなものができあがるのか期待しながら、私達はおでかけしました。

bf76e2e6.jpeg




サークル終了後のチーコのお昼は、
毎度ながらのメロンパン。
満面の笑みです。




とこうしてみんな(サークル後の希望者のみ)で昼食を食べていたら、
旦那からメールが入りました。
旦那が作ったものが完成、食べたらとっても美味しかったので、夕食に作るよ!って。



わーい、夕食作ってもらえる、バンザーイ!ヽ(゜∀゜)ノ

(後に、旦那の作るものだけではどうしても夕食としては足りないことがわかり、
かといって、旦那が作ろうとしているものがどういう食べ物なのか想像も付かないので、
他にどういったものを用意していいのか私にはわからず、
「他のおかずも旦那が考えてね。」…ってな話を昼間からしていたにもかかわらず、
心底わかってもらえたのは、切羽詰った夕方になってからでしたが。)




旦那が作ったのは、「ソッパ・デ・アホ」というスペイン風にんにくスープ。
スペルは、「Sopa de ajo」。
アホというのはにんにくの事で、中途半端に訳せば「アホのスープ」となりますw


作り方は、「ソッパ・デ・アホ」で検索するといろいろ出てくると思います。
作り方が本当に様々で、基本さえ押さえればあとは何を入れてもOKみたいな感じです。

・スライス(もしくは粗みじん切り)したニンニクをオリーブオイルで炒める。
・お湯の入った鍋に炒めたニンニクを投入。
(ニンニクを炒めたフライパンにブイヨンを投入するレシピもあり。)
・ニンニクを炒めたフライパンでフランスパンを焼く。
(オーブンで焼くレシピもあれば、
フライパンにニンニクを残したままフランスパンをフライパンで焼くレシピもあり。
・スープに牛乳も投下。
・たまごも投下。

・焼いたフランスパンを皿に入れ、スープをかけてできあがり。


基本はこんな感じ。
味の調整は塩のみ。
で、他にベーコンを入れたり、トマトを入れたりするレシピも見ました。


旦那は、お昼にはネットで調べたレシピに忠実に作り、
夕食には、固形コンソメを1個投下していました。


ea484f58.jpeg


できあがりはこんな感じ。


旦那がうっかり牛乳を入れ忘れたので、
スープがにごっていません
牛乳がないと、ちょっとシャープな感じ。
牛乳を入れるとまろやかになります。


DSC03636.JPG

パンをスプーンですくったところ。

にんにくが効いてて、すごく美味しいスープでした。
冬なら、体がポカポカするのがよくわかるかも?
子供達も大絶賛。

旦那曰く、「結構簡単だったよ!また作ろうか!」
とのことなので、またお願いしたいと思います。


もちろんその時には、夕食全部を任せるつもりですw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
美味そ♪
アタシもにんにくと卵だけのスープはよく作るけど
フランスパンも入れるんだねぇ
この一皿で結構おなかにたまりそう。
゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイネ!!
リリー 2009/10/10(Sat)12:14:11 編集
>リリーさんへ
美味しかったですよ~。
フランスパンの量によっては、おなかにたまると思います。^^
うちは、別のものも食べました。
【2009/10/10 17:52】
無題
旦那さんのスープおいしそうだね。
作ってみようかな?

しかし、メロンパン食べてる時のチーコちゃんは良い笑顔するね~。
りょうじ URL 2009/10/10(Sat)11:01:21 編集
>りょうじさんへ
美味しかったですよ。^^
旦那でも簡単に作れました。
(料理スキルはそこそこありますが、最近はあまり作ってない。)

チーコ、本当にメロンパン女ですよね。
【2009/10/10 17:51】
おいしそー♪♪
こんな洒落たものが会社で話題になるなんて、スゴイ!
そして作っちゃう旦那さんもマメでうらやましー♪
私も今度作ってみます。

日記の最初に「死後の旦那」と読み間違えて一瞬ビックリしましたが、変換違いと気づいて安心した私です(^^;;
はとこ 2009/10/10(Sat)10:24:25 編集
>はとこさんへ
見た目おしゃれですが、話題になった理由はネーミングだそうなw
「アホ」というネーミングで、みんな飛びついた。
でも、会話だけではどんなものかわからないので、帰宅後に検索したら、
「俺でも作れそう」みたいな。

ホントだ。変換ミスってましたねw
こっそり直しましたw

死後の旦那…放置したらダメですよね、多分。
【2009/10/10 17:50】
無題
お!旦那さんが作ってくれたんですね~!
色々と具を入れてもいいのなら、これまた好みで色々な具沢山スープにもできそうですね!
boopy URL 2009/10/10(Sat)02:32:55 編集
>boopyさんへ
今度はチーズを入れてもいいかもね!という話になりました。
もちろん、旦那におまかせしますw
【2009/10/10 08:43】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です

基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンタ
よければどうぞ♪
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]