ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、朝からそこそこ勢いのいい雨が降っていました。
こういう日は外出しないのがラクチンですが、今日はヨガの日だったので、
チーコにはしっかり雨の支度をして、ちょっと早めに家を出ました。

チーコは傘が大好きなので、大喜び!
でも、傘はチーコには重いので、
足取りは重くなります。
その分、早めに家を出たんです。
水溜りに喜んでいました。
が、当然ながら、長靴の中はビショビショになっていました。^^;;
ヨガの場所に着いたら、今日は私が一番乗りでした。
支度を終えても誰も来なかったので、窓の外を眺めていたのですが、
幼稚園の子が、赤白帽子&リュックサックで歩いているのが見えました。
きっと、今日は遠足だったんですね。
でも、雨なので延期ですね。
(晴れでも雨でもリュックサックで来てください、とヨーコの時も言われたので、
きっと今年も同じでしょう。なので、雨でもリュックサックなのです。)
ヨガは順調でしたが、途中、チーコが凹む出来事が発生。
私はヨガを中断して、しばらくチーコをなだめました。
チーコは割りと短時間で泣き止みましたので、元気付ける意味で、
お菓子を少量、チーコに出してあげました。
モノは、プリッツ(ロースト味)の1袋(1箱2袋入り)を半分くらい。
最初の2本くらいは一人で食べていましたが、
3本目の頃に、チーコが私に何やら訴えました。
よくよく聞いてみると、(凹んだばかりなので、小さな声しか出ない。)
「○○くんとたべたい」とのこと。
○○くんとは、ヨガを教えてくれているママの次男坊で、ただ今1歳4ヶ月。
数ヶ月前にヨガの最中に、大事な玩具を口に入れられて以来、チーコはこの○○くんが苦手です。^^;;
でも最近は「○○くんは赤ちゃんで可愛い。」という気持ちもチラホラあるようです。
ママに聞いてみたら、プリッツOKとのこと。
というわけで、チーコと○○くんは、一緒にプリッツを食べる事になりました。
○○くんに「おいでおいで。」しましたが、こっちに来てくれません。
するとチーコは、誰に促されたわけでもないのに、自分でお菓子を持って、○○くんのところへ行きました。
そして、仲良く食べていました。^^
後で「○○くんと食べれて良かったね!」と言ったら、チーコも嬉しそうに頷いていました。
帰りは、チーコが疲れていたらおんぶして帰るつもりでしたが(抱っこ紐も持参)、
ヨガの後、チーコに聞いたら「あるく。」と言うので、頑張って歩いてもらって、帰ってきました。
今度のヨガの時にも、○○くんも食べられるお菓子を用意しようと思います。^^
今日ヨーコは、図書館から本を借りて帰ってきました。
本は、迷路の本でした。
帰宅後、かぶりつくように読んでいました。
…って、迷路の本なので、ひたすら迷路しているだけなので、読書のうちには入りませんがw
その後、チーコとブロックで遊んでいたと思ったら、
「おかあさん、迷路ができた!」とのこと。
行ってみると、

こんな大掛かりなものができていました。
ピンクの矢印が入口で、
水色の矢印が出口だそうです。
(クリックすると拡大して見れます。)
白い矢印の所が塞がって見えますが、
これは何かの拍子で壁と壁がくっ付いてしまったようです。
この後、壁を離していました。^^
ブロックは、アイディア次第でいろんな遊びができるので、本当に大好きです。^^
■■追伸■■
今日もチーコは、朝からうんち大成功!
結構大丈夫かも?
ただ、まだ成功2日目で、できるかどうか私が信頼していないので、まだ紙おむつですw
それでも、今までずっとテープ式を使っていたので、
パンツタイプの紙おむつを履かせただけで、
「チーコ、パンツちゃん☆(・∀・)♪」とチーコは大喜びですw
あ、寝ている時はまだダメな事もあります。^^;;
なので、寝る時はしばらく紙おむつ必須です。
でも、睡眠時のコトは、本人の意識とは関係なく、
膀胱の大きさの問題なので、しばらく時間が必要ですね。^^
こういう日は外出しないのがラクチンですが、今日はヨガの日だったので、
チーコにはしっかり雨の支度をして、ちょっと早めに家を出ました。
チーコは傘が大好きなので、大喜び!
でも、傘はチーコには重いので、
足取りは重くなります。
その分、早めに家を出たんです。
水溜りに喜んでいました。
が、当然ながら、長靴の中はビショビショになっていました。^^;;
ヨガの場所に着いたら、今日は私が一番乗りでした。
支度を終えても誰も来なかったので、窓の外を眺めていたのですが、
幼稚園の子が、赤白帽子&リュックサックで歩いているのが見えました。
きっと、今日は遠足だったんですね。
でも、雨なので延期ですね。
(晴れでも雨でもリュックサックで来てください、とヨーコの時も言われたので、
きっと今年も同じでしょう。なので、雨でもリュックサックなのです。)
ヨガは順調でしたが、途中、チーコが凹む出来事が発生。
私はヨガを中断して、しばらくチーコをなだめました。
チーコは割りと短時間で泣き止みましたので、元気付ける意味で、
お菓子を少量、チーコに出してあげました。
モノは、プリッツ(ロースト味)の1袋(1箱2袋入り)を半分くらい。
最初の2本くらいは一人で食べていましたが、
3本目の頃に、チーコが私に何やら訴えました。
よくよく聞いてみると、(凹んだばかりなので、小さな声しか出ない。)
「○○くんとたべたい」とのこと。
○○くんとは、ヨガを教えてくれているママの次男坊で、ただ今1歳4ヶ月。
数ヶ月前にヨガの最中に、大事な玩具を口に入れられて以来、チーコはこの○○くんが苦手です。^^;;
でも最近は「○○くんは赤ちゃんで可愛い。」という気持ちもチラホラあるようです。
ママに聞いてみたら、プリッツOKとのこと。
というわけで、チーコと○○くんは、一緒にプリッツを食べる事になりました。
○○くんに「おいでおいで。」しましたが、こっちに来てくれません。
するとチーコは、誰に促されたわけでもないのに、自分でお菓子を持って、○○くんのところへ行きました。
そして、仲良く食べていました。^^
後で「○○くんと食べれて良かったね!」と言ったら、チーコも嬉しそうに頷いていました。
帰りは、チーコが疲れていたらおんぶして帰るつもりでしたが(抱っこ紐も持参)、
ヨガの後、チーコに聞いたら「あるく。」と言うので、頑張って歩いてもらって、帰ってきました。
今度のヨガの時にも、○○くんも食べられるお菓子を用意しようと思います。^^
今日ヨーコは、図書館から本を借りて帰ってきました。
本は、迷路の本でした。
帰宅後、かぶりつくように読んでいました。
…って、迷路の本なので、ひたすら迷路しているだけなので、読書のうちには入りませんがw
その後、チーコとブロックで遊んでいたと思ったら、
「おかあさん、迷路ができた!」とのこと。
行ってみると、
こんな大掛かりなものができていました。
ピンクの矢印が入口で、
水色の矢印が出口だそうです。
(クリックすると拡大して見れます。)
白い矢印の所が塞がって見えますが、
これは何かの拍子で壁と壁がくっ付いてしまったようです。
この後、壁を離していました。^^
ブロックは、アイディア次第でいろんな遊びができるので、本当に大好きです。^^
■■追伸■■
今日もチーコは、朝からうんち大成功!
結構大丈夫かも?
ただ、まだ成功2日目で、できるかどうか私が信頼していないので、まだ紙おむつですw
それでも、今までずっとテープ式を使っていたので、
パンツタイプの紙おむつを履かせただけで、
「チーコ、パンツちゃん☆(・∀・)♪」とチーコは大喜びですw
あ、寝ている時はまだダメな事もあります。^^;;
なので、寝る時はしばらく紙おむつ必須です。
でも、睡眠時のコトは、本人の意識とは関係なく、
膀胱の大きさの問題なので、しばらく時間が必要ですね。^^
PR
この記事にコメントする
>りょうじさんへ
パンツは本当に嬉しいらしいですよ。^^
今は起きている間は、100%トイレOKです。
問題は、寝ている時です。^^;;
こればかりは本人の意思ではなく、膀胱の大きさの問題なので、あせらずにいくしかないですね。^^;;
今は起きている間は、100%トイレOKです。
問題は、寝ている時です。^^;;
こればかりは本人の意思ではなく、膀胱の大きさの問題なので、あせらずにいくしかないですね。^^;;
大!優秀
そんな言葉があるか?はともかく・・・チーコちゃん 素晴らしい~^^
これから、パンツトレのいい季節ですし 順調に定着するといいですね!
・・・・ただ、長時間の移動(公共機関など)があると おむつが懐かしくなったりします^^;帰省の際には ご注意くださいw
まー、バルタンさんですから 大丈夫ですね^^
これから、パンツトレのいい季節ですし 順調に定着するといいですね!
・・・・ただ、長時間の移動(公共機関など)があると おむつが懐かしくなったりします^^;帰省の際には ご注意くださいw
まー、バルタンさんですから 大丈夫ですね^^
>たなさんへ
一応起きている間はほぼ100%大丈夫なんですが、
私がまだチーコを信頼しきっていないので、
まだパンツタイプの紙おむつを使用しています。
まだ、チーコの人生でパンツ型オムツは1パック目ですw
ずっとテープ式を使っていたので、パンツ型オムツをオムツと思っていません。
本人はすでにパンツと思っています。
ってなわけで、急にお昼寝してお漏らししても周囲を濡らすことなく、トレーニングできています。^^
私がまだチーコを信頼しきっていないので、
まだパンツタイプの紙おむつを使用しています。
まだ、チーコの人生でパンツ型オムツは1パック目ですw
ずっとテープ式を使っていたので、パンツ型オムツをオムツと思っていません。
本人はすでにパンツと思っています。
ってなわけで、急にお昼寝してお漏らししても周囲を濡らすことなく、トレーニングできています。^^
お久しぶりです!
ごめんなさい!最近、全く遊びにこれなかった!!気持ちも低下していた事もあり、その中でも最近イタリアの生活で知り合ったお友達が病気になったりと。なかなか、クルルの他のブログのお友達のところには行かなかった事もあり、ご無沙汰しています。ミケーレの試験もあったりとね。これからも試験勉強など続きますが・・・
私も免許を取るためにも勉強しなきゃ・・・教習所に通うのが一番!と言うのも半々。。。でも・・・・はっきり言って・・・・専門用語がイタリア人の免許を取りにくる子たちには分かる言葉でも・・・・・私・・・ちんぷんかんぷん・・・。。。。。一からイタリア語を勉強するような形で・・・・家で教習所に通う前にもっと、言葉が分かるようにと辞書と免許を取るための勉強の本と毎日にらめっこです。でも・・・・普段使わないイタリア語ばかりで・・・・マジ・・・勉強っす・・・。。。でも、普段使わないし、テレビでも聞かない言葉なので、余計覚えにくいんですよね・・・・。。。
また来れない時期が増えるかもしれないけれど、ごめんなさいね。無理にわたしのところにコメント書かなくてもいいですよん。遊びに(見に)来てくれた事がうれしいからね!今は、以前から食ブログがしたいと言うことがあり、食ブログ化してきてます。
写真の勉強と言うのもありでね。
でも、実際の生活は落ち着きがなく、そして・・・ブログに書くほどの事がない(書きたくない)こともあるかな。
でも、平和な生活はしているので、安心してくださいね!
可愛いお嬢ちゃんたち、本当にどんどん成長ですね~!
私も免許を取るためにも勉強しなきゃ・・・教習所に通うのが一番!と言うのも半々。。。でも・・・・はっきり言って・・・・専門用語がイタリア人の免許を取りにくる子たちには分かる言葉でも・・・・・私・・・ちんぷんかんぷん・・・。。。。。一からイタリア語を勉強するような形で・・・・家で教習所に通う前にもっと、言葉が分かるようにと辞書と免許を取るための勉強の本と毎日にらめっこです。でも・・・・普段使わないイタリア語ばかりで・・・・マジ・・・勉強っす・・・。。。でも、普段使わないし、テレビでも聞かない言葉なので、余計覚えにくいんですよね・・・・。。。
また来れない時期が増えるかもしれないけれど、ごめんなさいね。無理にわたしのところにコメント書かなくてもいいですよん。遊びに(見に)来てくれた事がうれしいからね!今は、以前から食ブログがしたいと言うことがあり、食ブログ化してきてます。
写真の勉強と言うのもありでね。
でも、実際の生活は落ち着きがなく、そして・・・ブログに書くほどの事がない(書きたくない)こともあるかな。
でも、平和な生活はしているので、安心してくださいね!
可愛いお嬢ちゃんたち、本当にどんどん成長ですね~!
>boopyさんへ
お久しぶりです。^^
私も体調不良の為、お返事がだいぶ遅くなってしまいました。
訪問も全然できていない状態です。
ただ、コメントを書いても書いても返事がなく、他の方のブログには訪問もコメントもしているのに…、と寂しく感じ、boopyさんのブログにコメントがかけなくなってしまっていたところです。
リアルの生活が一番ですからね。^^
リアル1番で頑張ってください。
私も体調不良の為、お返事がだいぶ遅くなってしまいました。
訪問も全然できていない状態です。
ただ、コメントを書いても書いても返事がなく、他の方のブログには訪問もコメントもしているのに…、と寂しく感じ、boopyさんのブログにコメントがかけなくなってしまっていたところです。
リアルの生活が一番ですからね。^^
リアル1番で頑張ってください。
プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です
基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
よければどうぞ♪
カテゴリー
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析