忍者ブログ
ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月10日、高速を三条燕インターで降りたのが2時半頃でしたが、
まだ昼食を食べていませんでした。
従兄が「杭州飯店」をオススメしてくれたので、早速行くことに。

杭州飯店は、燕三条系背脂ラーメンで有名なお店です。
一番有名と言っても過言ではありません。
とはいえ、私は背脂ラーメンは今年の夏に初めて食べました。
杭州飯店は混むと聞いていたので、そもそも食べるのを諦めていたんです。

それと、店の場所知らなかったし。(゜∀゜)ww

fc8b150e.jpeg




杭州飯店入口です。







6e755458.jpeg


中華そば 750円


麺は極太でモチモチの歯ごたえ。
スープに背脂が浮いていますが、
スープそのものはさっぱりしているようで、
不思議と脂っぽさを感じません。
とにかく美味しい!



7dd2cf31.jpeg


従兄オススメの餃子。

写真だとよくわかりませんが、
どう工夫しても遠近感が狂った写真になってしまって、
大きさのわからない写真になってしまいました。
それほどまでに大きい餃子でした。
5個で750円です。


行った時間が平日の中途半端な時間だったので、店内は空いていてゆっくり食べることができました。
これが、休日ともなると長蛇の列だそうです。
ただ、列を作ってでも食べたい!という気持ちになるくらい美味しいラーメンでした。^^
PR
この夏実家に帰省した時のことを暇を見てUPしていますが、
今日、立川で背脂ラーメンを食べたので、順番を入れ替えて、
地元三条で食べた背脂ラーメンの事をひとつ。


8月15日。
この日は、母が母の実家の飲み会(昼間)に行ったので、
父・私・ヨーコ・チーコのメンバーでドライブに行く事にしました。
昼食に何を食べようか?と思いついたのか、三条市林町にある「いこい」の背脂ラーメン。
いつだったかTVを見ていたら、「日本のラーメンベスト10」にランクインされていたんですよ。
食べてみたいなとここ何年も思っていたのですが、
子供がまだ小さかったことと、母が脂っぽいものが苦手なことで、
なかなか行くタイミングがありませんでした。

しかし、チーコも大きくなりましたし、今日は母がいないし、ということで、
この日、背脂ラーメンを食べに行くことに。

私がまだ三条に住んでいた時には、背脂ラーメンはあまり有名ではなくて、
私は一度も食べたことがありません。
父は他の店で食べたことがあったそうですが、大した味じゃなかったそうな。

DSC02612.JPG

「いこい」の外観。

第2産業道路走行中に撮影。
(食べた前後に取り忘れたw)


三条警察署のすぐ近くです。



店に到着したのは12時ちょっと過ぎだったでしょうか?
駐車場にギリギリで駐車でき、ギリギリで列に並ぶ事無く席に案内されました。
(私達の次のグループから、空席待ちになりました。)
私と父は「大油ラーメン(650円)」
ヨーコは「中油ラーメン(650円)」
チーコは「ラーメンいらない。」と言うので「手作り餃子(480円)」にしました。
(ちなみにいこいでは「脂」ではなく「油」と書きます。)

DSC02577.JPG


早速到着、大油ラーメンです。


表面をびっしり覆う黄土色のものが「背脂」です。
大油というだけあって、背脂びっしり。
具がさっぱりわかりませんw



DSC02578.JPG

続いて、中油ラーメンが到着。

大油より脂が少ないです。
おかげでようやくラーメンの具がわかりましたw
メンマ・チャーシュー・ねぎが乗っています。

ちなみに、「油なし」もあります。



91631d41.jpeg
麺はかなりの太麺、ちょっともちもち。

大油ということで、
どれだけ油っぽいのか警戒してしまいましたが、
変に塊になっている脂なんてありませんでしたし、
食べてみると案外あっさり!
ベースになっているスープが、
本当にあっさりしているんでしょうね。
本来醤油スープが苦手な私ですが、
いこいのラーメンは問題無く美味しく食べることができました。



DSC02576.JPG




チーコのオーダーした餃子。

結構ボリュームがあります。




22133a5b.jpeg

実は、来店時には機嫌の悪かったチーコ。
「ラーメン食べたくない。」とグズグズでした。

しかし、餃子を食べたら態度一変。おいしい!って。
かなりボリュームがあったので残すかと思いきや、
全部食べてしまいました。
おかげで味がわかりません。
ちょっと皿に落ちてた具の欠片をつまみ食いしたら、
ニンニクが効いてて美味しかったです。^^


DSC02580.JPG
ヨーコも「おいしい!おいしい!」と勢い良く食べていました。


そのうち勢いは落ちてくるのですが、
それでもまだ食べていました。
ちょっと気になったので声をかけました。
「もう、おなかいっぱいなんじゃない?」
するとヨーコがこう言いました。
「美味しいからもっと食べたいんだけど、おなかいっぱい。」
それはそれは、残念そうに。

おなかを壊したり、吐いたりしても困るので、(そりゃ、本当に困る。)
「おなかいっぱいならもう終わりにしなさい。また来ればいいから。」
こう言うと、ヨーコはようやく箸を置きました。(残りは父が食べました。)



って事は、次の帰省の時も食べにいかないといけないのねw
実家の両親から、旦那宛にもらったものです。
DSC04378.JPG




旧・下田村(現・三条市)の
いい湯らていで売っていたものです。




うちの旦那は、芋ようかんが大好きなのです。^^


DSC04380.JPG

4人で分けたので、一人分は少なくなりました。^^;;

芋羊羹にありがちな、モサモサ感は一切無く、
なめらかな羊羹が芋の味…といった感じです。
味は、なめらかなんですが薄いということも無く、
芋の味も香りもしっかりしていました。

食べていて、ほっこり幸せになる味でした。^^


父&母、ありがとうね!(・∀・)ノ

DSC01638.JPG
新潟の和菓子屋、「大阪屋」の「喫茶去」です。
http://www.niigata-osakaya.com/gift/shohin/kissako.htm


「大阪屋」は、新潟の和菓子屋さんです。
HP→ http://www.niigata-osakaya.com/
初代が大阪で修行をしたので「大阪屋」なのだそうです。
創業は安政五年(西暦1858年)だそうな。


今週の月曜日、実家から送ってもらった荷物の中に入っていました。^^

DSC01720.JPG






大きさはこんな感じ。




裏側に、食べる時の注意書きがありました。
付属のヘラので、アルミ箔の上から直接お切りください、とのこと。
DSC01721.JPG



では、ザクザクと、遠慮無く♪



←色気ありませんねw


でも、こうしてアルミごと切ることで、アルミを剥き易くなります。



DSC01724.JPG

中身はこんな感じです。
求肥入りの羊羹です。
(今回、ヘラで8等分しました。)

甘すぎず、優しく、素材の生きた一品だと思います。
携帯と比較した写真でわかると思いますが、
そう大きいものではありません。
でも、美味しいので、1個でものすごく満足できます。^^



大阪屋で私が好きなお菓子は、「流れ梅」というお菓子です。
梅の味のゼリーをところてん風に仕上げ、小さな梅が一つ入ったものです。
「流れ梅」は夏季限定で、今時期は食べる事ができません。
しかも、要冷蔵で、移動の際はドライアイスを入れて3時間以内に冷蔵庫へ入れなくてはなりません。
遠方への手土産にもできないシロモノです。^^;;
販売される時期になったら、通販で扱ってくれると思います。


現在通信販売のリストの中に入っているもので私が好きなのは「葡萄紀行」かな。
「胡桃餅」も好き!
でも、食べた事が無いのもいっぱいあるわw
だって、高級品だから滅多に買えないんだもんw

新潟の食べ物についてブログで書くのも、これでしばらくお休みになるかと思います。

DSC00936.JPE





新潟 ル・レクチェのきらめき

10個入りで525円です。


新潟を去る9月1日、新幹線に乗る前に県央地場産で購入しました。
新幹線の駅でも売っていたので、割と広い範囲で購入できるかもしれません。
ル・レクチェは、洋ナシの品種です。
旧白根市等、新潟県内でよく作られている品種です。
洋ナシというとラ・フランスが有名ですが、このル・レクチェもかなり美味しいです。
私の父は、「ル・レクチェの方が絶対に美味い!」と言ってはばからない程です。
私も、ル・レクチェの方が好きです。^^

9月2日、早速食べました。
DSC00937.JPE






見た目、八つ橋っぽいです。



中には、洋ナシ味の餡が入っています。
外側は求肥?でいいのかな? でも八つ橋のようなニッキ臭さはありません。
駄菓子一歩手前風でもありますが、他ではなかなか味わえない味で、結構美味しかったです。^^
Dsc00762.jpe





新潟限定のパンです。
製造は、山崎製パンです。
吉乃川酒種風味、と書いてあります。





Dsc00777.jpe




酒種あんぱん

黒ゴマが乗ってます



Dsc00778.jpe






断面






Dsc00808.jpe




酒種粒あんぱん

ケシの実が乗ってます



Dsc00809.jpe






断面






Dsc00807.jpe





酒種白あんぱん黒豆入り

白ゴマが乗ってます


Dsc00810.jpe






断面




どれも、パンとあんにほんのり酒っぽい香りがしましたが、アルコールは感じませんでした。
あんがしつこくなく、おいしいあんぱんでした。^^
ちなみに、購入はジャスコ三条店で1個98円。
20日の感謝デーで5%OFFで買いました。
新潟県内のスーパー・コンビニ等で購入できるようです。

県央サティに行った時に、入店舗になっている「みかづき」で昼食を食べました。
持ち帰りもできますし、お店で食べる事もできます。
イタリアンは、新潟のソウルフードですw
簡単に言えば、焼きそばにミートソースがかかったようなもの。
でも実際にはそこまで単純なものでもないです。
イタリアンは「みかづき」と「フレンド」で食べる事ができますが、
みかづきとフレンドでは味に違いがあります。
(麺の太さ、ソースの味、付け合せのしょうが、フォークで食べるか箸で食べるか。)
みかづきかフレンドで購入して食べるもので、自宅で作ったりするとはあまり聞きません。
(新潟を懐かしがって、新潟に住んでいないひとがモドキを作ることはありますが。)

Dsc00754.jpe




イタリアン
通常310円のところ、230円で売ってました。
イタリアンだけは、刻みしょうがが入っています。
ちび子が食べました。



Dsc00755.jpe


夏野菜のイタリアン

通常410円のところ、350円で売ってました。
上にかかっているソースにはナスやトマト、
あとはパプリカやオリーブ?と思われるものも
入っていました。
ソースも多めでした。
バルタンが食べました。

Dsc00759.jpe







麺を持ち上げるとこんな感じ。



Dsc00756.jpe


ホワイトイタリアン
通常410円のところ、
イタリアンを買ったときにもらったクーポンを利用して、
330円で購入です。
イタリアンの麺にホワイトソースがかかっています。
ぴよ子が食べました。



みかづきでは、何かを買うとクーポンがもらえます。
このクーポン、イタリアン数種や、ジュース、ポテト、たこ焼き等、
いくつかの食べ物が5個まで安く購入する事ができるのです。
もともとそう高いものでもないのに、さらに安くなってしまう魔法(!)のクーポンです!
ってなわけで、食後にソフトクリームを購入です。
Dsc00761.jpe


クーポン利用で150円→100円です。
向かって左がストロベリーとメロンのミックス。
右がバニラです。
この時ちび子はまだ寝ていましたので、
ぴよ子と私の分です。
(私がバニラ。)



ソフトクリームを食べ終わってからちび子を起こし、
ちび子にイタリアンを食べさせました。
Dsc00769.jpe

ちび子にはイタリアン1個は多すぎたので、
残してしまいました。
そこで、お店の人にお願いして、
お持ち帰り用の蓋をもらって持ち帰りました。
入れ物にも蓋にも、みかづきのロゴ入りです。
フォークにイタリアンが巻かれたものが、
みかづきのロゴです。



残ったイタリアンは夕食のおかずの一部になりました。
今までぴよ子は普通のイタリアンを「辛い」と言って食べられなかったのですが、
(上にかかっているソースは甘いのですが、
敏感な人が感じてしまう程度の辛い成分もあるようです。)
昨日は「辛くない!」と食べてました。
ちび子も「いたりん!」(惜しい!w)と言って、少し食べました。

プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です

基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
よければどうぞ♪
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]