忍者ブログ
ヨーコ8歳・チーコ4歳☆普通(?)の家庭の普通(!?)の日常
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月2日の夜、長岡の花火を見てきました。
といっても、長岡まで見に行ったわけではなく、
夜8時からのNHKの「陽炎の辻」(主演:山本耕史)を見終わってから、
ぴよ子とちび子を連れて、近所の田んぼまで行っただけですがw

Dsc00261.jpe

風向きや視界が悪いと花火は見えないのですが、
昨日は花火の煙が少しかかっていたものの、
高さのある花火があがると、
煙の上に花火が出るので、一部の花火だけは見えました。
音はかなり遅れますが、よく聞こえました。

←真ん中に、うっすらと花火が見えます。
 肉眼ではもうちょっとはっきり見えました。

 

最近の花火大会は、他の地域では土日に合わせた日程に変わっているところも多いのですが、
長岡の花火は、曜日に関係無く、8月2、3日と決まっています。
そして、灯篭流しは8月1日です。
なぜ土日に合わせた日程変更をしないのかというと、
長岡の花火大会は、夏の祭ではなく、
1945年8月1日(2日未明)の長岡空襲の慰霊の為だからです。
この夜、長岡は町の規模にはそぐわない程の大量の爆弾の雨が降り、
町は焼け野原となり、大勢の人が亡くなりました。
八王子の空襲と同じ日です。
なぜ町の規模に合わないくらい大量の爆弾が投下されたのか、
長岡が山本五十六元帥の出身地だから、という説もありますが、実際のところはわかりません。

長岡の花火が実家の地区からも見えたくらいなので、
空襲の時の炎はよく見えたことでしょう…。
私が子供の頃、近所のお寺の住職さんが、
「長岡の空襲の時、長岡の方がとても赤く明るかった。」
とおっしゃっていたのを思い出しました。
その赤い空の下、長岡の人達はどんな思いで逃げ、亡くなっていったのか。
それを眺めるしかできなかった人達も、どんな思いで赤い空を見つめていたのでしょうか。
花火が華やかに上がる現代は、平和なのでしょうか。
世界のどこかでは、まだまだ争いが続いています…。

Dsc00266.jpe


花火を見ていたら、
足元に小さな影が動いているのに気付きました。
子猫でした。
私達が持っていた懐中電灯の光に惹かれたようです。
「可愛い!」と手を伸ばすぴよ子からは逃げていましたが、
なぜか私の足に擦り寄っていました。
子猫に気を取られていたら、
気が付いたときには、
長岡の花火のラストの「フェニックス」の、
一番最後の六連の花火が打ちあがっていました。

PR
朝になってちび子が平熱に戻ったものの、まだ油断ならないので、今日は外出無しです。
そうなると、ぴよ子は退屈です。
そんなぴよ子の為に、ばーちゃん(私の母)が、家にあったイモをふかしてくれたので、
その一部をスイートポテトにすることにしました。

Dsc00246.jpe
まずは、ふかしたイモをマッシャーでつぶします。
イモは、中身が黄色・白・紫色の3種類あったので、
全部混ぜてやりましたw
あえて荒っぽく混ぜて、
いろんな色の混じったスイートポテトにすることにしました。

←つぶすのに結構力がいるので、びっくりしてました。

つぶすのは、途中で交代しました。
つぶしたら、バター・牛乳・蜂蜜少々を加えました。


Dsc00252.jpe
銀紙のカップにスイートポテトを取り分けます。
ぴよ子には、綺麗に分けるのは難しかったようです。
それでも、右手でも左手でも上手にスプーンが使えるので、
普通の5歳児よりは、こんな芸当もラクにできるでしょう。

結局は、私が分けるハメになるわけですがw


←ちび子も手を出したがります。


Dsc00253.jpe
表面に卵黄を塗ってから、
オーブン…は無いので、
オーブントースターで表面を焼きました。


卵黄を塗る間、ちび子は退屈でグズグズになってしまい、
ばーちゃんにおんぶや抱っこをされて、
お昼前に眠ってしまいました。
やはり、病みあがりで体力が無いようです。


スイートポテトは、荒熱を取ったあと冷蔵庫で冷やし、3時のおやつに食べました。
蜂蜜はほんの少々だったので、ほんのりとした甘さで、美味しく食べる事ができました。^^



現在、午後5時45分過ぎです。
「くちゅ、くちゅ(靴)」と言って玄関を指差し、外へ出たがるちび子をなんとか誤魔化して、
私が室内の道具(TVやパソコン)で気を引いている間に、
ぴよ子とばーちゃんが買い物に出かけました。
おかげでちび子は、今ぴよ子とばーちゃんがいないことに気が付いていませんw




今日は昼間のうちに、ぴよ子の今日の宿題(親がぴよ子に絵本を読む)を終わらせました。
その間、ちび子も一緒に絵本を見ていましたが、
ちび子は絵本に書いてある絵を指差し、
その物の名前を確認するために名前を連呼するので、五月蝿いのです。
例えば、絵本にりんごが書いてあれば「りんご!りんご!」と、
誰かが「りんごだね。」と言うまで止まりません。
しかも、間違って覚えているものも多いのです。
ちび子は、蝶を「ちょうちょ」と言います。
でも、鳥も「ちょうちょ」なのですw(←多分、「ひらひら飛んでいるもの」=「ちょうちょ」なのでしょう。)

今日読んだ絵本は「みにくいあひるのこ」。
みにくいあひるのこだけでなく、母親あひるや、兄弟あひるを指差しては、
「ちょうちょ!ちょうちょ!」と連呼します。
放置すればいつまでも「ちょうちょ!ちょうちょ!」と止まらないので、
「とり!」と教えるのですが、しばらくするとまた「ちょうちょ!」と連呼します。
そのたびに私は、絵本を読みながら訂正です。
他にも、猟犬を指差して「うま!」と言ってました。(これは絵も悪いのですがw)
絵本がなかなか進みません。('д`;;
ぴよ子が途中で話がわからなくなったりしなかったのが救いですがw

ちなみに、花は全部何でもかんでも「ちゅーりっぷ」ですw

昨日の午後、関東甲信の梅雨明けの事を書きましたが、
その後、北陸・東北も梅雨明けしたと発表され、
「梅雨の無い北海道以外、すべての地域が梅雨明けした」と報道されました。

とはいえ、北陸3県といえば、福井、石川、富山ですし、
東北6県といえば、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島で、
新潟は、北陸でも東北でもありません。(゜∀゜)
午前に関東甲信が梅雨明けし、午後に北陸と東北が梅雨明けしたのなら、
新潟はいつ梅雨明けしたのでしょう??ww

まあ新潟は、「全国的に晴天です。」と言われる中で、新潟だけ唯一雨、
な~んてこともありますので、もういいですw
新潟は独立国なんですよ、きっとww

 

昨日の夕方5時半頃、ちび子の発熱に気付きました。
測ってみると38.5度。
本人は至ってご機嫌ですし、実家から病院まで車で急いでも、
5時過ぎの帰宅ラッシュで道路が混雑する中では、
病院の受付時間には間に合いませんので、病院へ行くのは諦めました。

念のため、救急診療所について調べておき、
夕食後に車を借りて、薬局へ薬を買いに行きました。
総合感冒薬はいりません。欲しいのは、夜中に熱が上がった時の為の、熱冷ましの座薬です。
薬局に行くと、使用期限が2010年までの子供用の座薬がありましたので、それを購入し、
その他、氷枕が冷凍庫で凍らせた状態のものも販売していましたので、氷枕も購入しました。
ついでに、隣接するスーパーで、りんごヨーグルトも買いました。

薬局から帰宅すると、ちび子は遊んではいましたが、ちょっと辛そうでした。
熱を測ると39度を超えていましたので、座薬を使いました。
その後は少しラクになったようでした。
氷枕をタオルで包んで、ちび子の枕にしてあげましたが、
初めてのものなので、ちび子は警戒して触ろうともしません。
なので、私がお手本として、氷枕に頭を乗せて寝てみました。
するとちび子も興味を示し、氷枕に頭を乗せました。
それが気持ち良かったらしく、その後は寝るまでずっと氷枕に頭を付けてました。


朝の6時に熱を測ると、平熱になっていました。食欲もいつも通りです。
今(午前11時)は元気に、普通に遊んでいます。
ただ、座薬の効果がまだ切れていない可能性もありますので、
今日は一日大人しく家で遊ぶ事にします。
ぴよ子がちょっと退屈していますがw
それでも、ちび子の熱が下がった事を、とても喜んでいます。^^

お昼前のニュースで、東京を含め、関東甲信は梅雨明けしたと聞きました。
って、「越」はどうしたよ。(゜∀゜)
「越」…新潟は、午後の様子を見て、梅雨明け宣言をするかどうか、検討するそうな。
ちなみに現在、午後3時前。
母が伯父(母の兄)にメールを送るために回線を繋いだので、私も書き込みさせてもらっています。^^


Dsc00231.jpe
午前中、2人とも退屈していたので、
近所の公園へ連れて行きました。

ここは昔からの遊び場で、
私も子供の頃、ここで毎日遊びました。
後ろに見える丸い回転遊具は、
確か、私が小学校高学年の頃に設置されたものです。
定期的に安全性のチェックをしている印が付いていました。

すべり台・ブランコ・鉄棒の一部は新しくなっています。

ここでしばらく遊ぼうと思ったら、ちび子にはあまりお気に召さなかったようで、
10分くらいで退散して、近所の散歩に切り替えました。


Dsc00235.jpe
空は真っ青、田んぼは緑。
田んぼの端っこにピンクの花が少しだけ咲いていたので、
この花と田んぼが同時に映るようにパチリ。
花の陰に薄く青く見える山は「粟ヶ岳」ですが、
これではわかりませんね。^^;;

花が風に揺れるので、
フレームに入るか一か八かの撮影でした。
3回目でようやく、
ちゃんとフレームに収まる写真が撮れました。

田舎は田んぼばかりで建物が無く、散歩するにも日陰がありません。
昼間の散歩は、帽子を被ってもジリジリと暑いです。@@;;
ぴよ子が「暑い」とヘタれかけたので、散歩は10分もしないで終了となりましたw


Dsc00239.jpe


庭にいたセミです。

セミは本当にたくさんいます。
五月蝿いですw




今日は、午前中に車を借りて、加茂市にある「加茂山公園」へ行ってきました。
加茂山公園は、加茂市の中心部にある公園です。
青海神社という神社もあります。
中心部にありながらこの緑! 市民の憩いの場です。

…と言っても、私は加茂市民じゃないですけどねw(゜∀゜)トミンダヨー
子供の頃、母によく連れられて遊びに来た公園です。
(で、帰りにシンコー(スーパー名)でみかづきのイタリアンを食べて帰るのが王道コース。
※今はシンコーはありません。)

Dsc00205.jpe
入り口すぐのところに、池がいくつかあります。
入り口に一番近い池にある噴水が、
高く高く水しぶきを上げていました。

今日は、茶屋が3軒全部OPENしてました。
時期によっては、1軒も開いていません。
ぴよ子が「かき氷食べたい!」等言いましたが、
完全無視ですw

お散歩するご老人の方々が、ちらほらいらっしゃいました。


Dsc00208.jpe
入り口から300mくらい坂道を歩くと、
このように開けた場所に到着します。

写真左側にある緑のゲートが、
加茂山リス園の入り口です。
私たちが到着した時は、午前10時。
ちょうど開園時間でした。
入園は無料ですが、餌代を寄付してね!と、
ポストのようなものが入り口に設置してあります。


Dsc00209.jpe


さっそくリス園に入ってみると、
リスは餌の時間でした。
可愛らしい姿で、ひまわりの種をボリボリボリボリ…。


ぴよ子もちび子も大喜びです。



Dsc00218.jpe
一応柵があって、リスのみのスペースもあるのですが、
リスは柵の隙間から人が歩く通路へ出てきて、
人のすぐ近くを走り回ります。
すぐ間近で、リスが走り回ったり、
餌を食べるのを見ることができるのです。

このリスに興奮した子供は、リスを追いかけたくなりますが、
親は子供をちゃんと制止しましょう。
この園が開園したばかりの頃、
マナーの悪い親が子供を制止せず、
勢いのある子供が、リスを踏み潰す事故が多発しました。
(その頃、地面に血だまりの跡が残っていたりして、本当に痛々しかったんですよ…。)

ちび子も追いかけたそうにしてましたが、私は腕を掴んだり、体を抑えたりして制止してました。


Dsc00213.jpe


リス園の管理のおじさんから、
ひまわりの種をもらいました!

種を手のひらに乗せてしゃがみこむと…、

ほら、リスが食べにやってきます!



Dsc00222.jpeぴよ子も大喜び!
ちび子は大興奮!
ちび子が走らないように制止しながら、
リスに餌をあげました。

ひまわりの種がたっぷり入ったぴよ子の手から、
リスが種を取って、
ボリボリと皮を剥いて、中身を口に入れます。

ちび子は種を1個だけ掴んで、
リスに持たせて渡そうとします。
(ちび子は、手のひらに入れて待つ、ができませんでした。)
リスは受け取りにくそうでしたが、それでも種を持っていきました。


Dsc00225.jpe

ちび子の分の種を私が持っていたのですが、
その手からリスが食べていってしまいました。

種が欲しいリスは、人間に寄ってきます。
何が何でも種が欲しいリスは、
足元をちょろちょろするばかりでなく、
しゃがみこんだ膝に乗ったりします。
ぴよ子は背中に乗られてしまったそうなw
間近でリスに接することができるリス園です。^^


Dsc00228.jpe
ぴよ子は、リス園近くの長距離すべり台で、
スピードが出すぎて恐い思いをしてしまい、
凹んだ気持ちで公園の他の遊具でちょこっと遊び、
すぐに遊具の遊びも終わりにして、帰路につきました。
公園の滞在時間は、1時間程度でした。

それでも、
「すべり台はやだけど、またリスが見たい!」と、
リスは好評でした。
また、あまり暑くない日に、リスに会いに行きたいです。

↑帰りに公園の池で、甲羅干しをする亀を見つけました。
池にはでっかい鯉もいます。
「20日30日は感謝デー♪」ってことで、今日はジャスコでカードを提示すると5%OFFになります。
これは田舎な実家地方でも同じです。

これと別に、「中越沖地震復興支援」と称して、県内のジャスコは、
今日までの4日間は、いろんなものが5~20&OFFになってます。
30日である今日はさらに、カード提示で5%OFFになります。
ってなわけで、子供達を連れて、母から車を借りて買物です。

Dsc00197.jpe
ぴよ子用の靴です。
1980円→1480円が復興支援で10%OFFで、
さらにカード提示で5%OFFです。

ぴよ子は毎日幼稚園まで、
片道20分を歩いて行くせいか、
休日もかまわず歩き回っているのも影響してか、
半年も経たないうちに、靴がボロボロになってしまいました。
欲しいと思っていたので、ちょうど良かったです。


Dsc00195.jpeこちらはトミカ。
完全に私の趣味ですw
4台で1000円が、
復興支援で5%OFF→カードでさらに5%OFFで、
902円になりました。

車や電車のおもちゃ、好きなんですよね…私がw
子供が男の子だったら、
既に何台か買っていたかもしれませんね。
子供が生まれてからトミカを買ったのは、
今回が初めてです。
ただ、独身の頃に自分の為に買ったことはありますw

車は、上が「日野はしご付消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)」
中央左が「動物運搬車(ペンギン)」、中央右が「トヨタ コースター 幼稚園バス」
一番手前は、「ランボルギーニ ムルシエラゴ」

はしごは、写真よりさらに伸びます。
ペンギン運搬車は、中にペンギンがいます。
幼稚園バスは、耳が付いてて可愛いです。
ランボルギーニは、私の中で永遠のスーパーカーです。
(本当は、ランボルギーニカウンタックがいいんですが、それは今はもうありませんので…。)

帰宅後、子供達がトミカで遊んでいましたが、どうも車というより、
車を人形に見立てた「お人形さんごっこ」にしかなっていませんでした。('д`;;
車同士で会話したり、終いには結婚までするんですもの…。orz




その後、ジャスコ内のゲーセンへ
Dsc00182.jpe
太鼓の達人10が1プレイ100円だったので、
ぴよ子はかんたんで1回、
私はふつうで1回やりました。
(ちび子は熟睡中)

私は、
ゲキレンジャーと仮面ライダー電王のOP曲をやりました。
どちらもランクインしました。v(^^)v



Dsc00183.jpe

ちび子が車に乗る直前に起きたので、
アンパンマンの乗り物(100円)に乗せて、
歩き回れなかったのを誤魔化しました。


最近のちび子は、たくさん歩かないと満足しないのです。




Dsc00193.jpe




100円でGETしたぴよちゃんです。

どの台もあまり取り易くなさそうだったのですが、
これだけは1回で取れそうだったので、チャレンジしたら、
1回で取れました。^^






Dsc00200.jpeジャスコの食料品売り場で見つけました。
ぶたさんのカマボコです。

以前、さとぱんさんちのお弁当に入っていたものと、
同じものでしょうか…?
賞味期限切れ間近で安かったので購入です。
でも、みんなで分けたら、ほんの少しになりました。^^;;

ぴよ子は真っ先に食べてしまいました。
ちび子は、そのままでは大きくて食べられなかったので、
顔を3つに分けたら、喜んで食べました。^^
この土日は、天気もそうよろしくなかったので(時々雨)、遠出もせず、
近郊のスーパーへの買い出し程度で終わりました。
父の実家に顔を出し、祖父母(ぴよ&ちびの曾祖父母)に会い、
従姉一家も遠方から遊びにきていたので、
従姉の子供(もうすぐ3歳)と、小一時間程度ですが遊ぶ事ができました。
従姉はお盆前にも遊びにくるそうなので、また遊ぶ機会があると思います。
その時にはたっぷり遊びたいですね。^^


Dsc00159.jpe実家の庭のミニひまわりです。

最初に植えたのは2年前。
一昨年の4月に、あるお店のオープン記念に、
ぴよ子が種のセットをもらいました。
それを、ちび子出産の為に帰省した時に実家に植えました。
この花は、その時育てたものの子孫です。

ぴよ子が幼稚園で育てたミニひまわりより、花が遅いです。
これが最初の一輪です。
まだいつくかあるので、まだまだ楽しめます。^^


Dsc00129.jpe


実家の庭にちょこっと作った畑で、なすを収穫中。



ぴよ子は、ぬか床を混ぜる手伝いもしています。






↓昨日、薬局でGETしました!

Dsc00162.jpe
仮面ライダー電王の変身ベルト

…の、アースおそとでノーマットですw 蚊除けですw
もちろん変身はしません。
音も鳴りません。
でも、蚊を除けてくれます。
(去年も、カブトのものが発売されていたような気がします。
ボウケンジャーで出ていたら問答無用で買ったのにw)
ちなみに、
通常のおそとでノーマットのカートリッジが使えます。
ストラップは付属されていません。

私の趣味ですが、ぴよ子が使用します。
これを出した時、ちび子が激しく欲しがったので「ヤバイ!1個しかないのに!」と思ったのですが、
ちび子は形にこだわらず身につけたかったようで、
電王ではなく、普通のものを付けてあげたら、満足してましたw
でも、そろそろね―ちゃんと同じ気になってくる頃なんですね。

Dsc00179.jpe



さて、上記の電王の蚊除けを装着して、早速花火です。

ちび子は、自分で花火を持つのは初体験。
でも、補助は必須です。
「なにこれ?」と、花火に触ろうとしますので。(@@;;




Dsc00172.jpe





線香花火です。^^
こうして写真にすると、綺麗ですね。^^


プロフィール
HN:
桃色バルタン
性別:
女性
自己紹介:
ぴよ子改め、小学3年生「ヨーコ」
(H13.10.28生)と
ちび子改め、年中児「チーコ」
(H17.6.13生)の母です

基本はダラ母
ただし、楽しいコトにはシャカリキ
旦那は正体不明の謎男
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンタ
よければどうぞ♪
最新CM
[03/16 たな]
[03/16 boopy]
[02/21 りょうじ]
[01/03 たな]
[11/30 boopy]
[11/14 りょうじ]
[10/30 boopy]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]